生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/03/06
オンライン住宅ローンサービス「モゲチェック」を運営するMFSが、AIを活用した「住宅ローンの審査に通る確率(融資承認確率)」の提供を9月29日より開始しました。
限られた情報でより正確な融資承認確率を知ることができ、その情報をもとに自分にとって最適な住宅ローンを選ぶことができます。
このAIニュースのポイント
オンライン上でユーザー属性に応じた最適な住宅ローンを提案する住宅ローンサービスです。わずか9項目を入力するだけで、自分が重視するポイントごとに整理された住宅ローンがランキング化されるとともに、ローン審査に通る確率も表示されます。これまで個人では比較が難しかった住宅ローンを、誰もが簡単かつ最適な選択ができるよう支援します。
今回、エンタープライズAIのリーディングカンパニーであるDataRobot, Inc.が提供するAIソリューションを活用し、独自に収集した1万件以上の住宅ローン審査データをもとにAIによる融資承認確率の計量モデルを構築し、当該モデルによるサービス提供が開始されます。
定期的にアナリストが改善してきた独自の計量モデルと異なり、AIモデルは審査データをAIが即座に学習し、自動的に改善します。ユーザーは、常に最新の審査データが反映されたAIモデルによる融資承認確率が確認できます。
今年3月からの検証期間ですでに5%の精度向上を記録しました。審査結果データの蓄積によって継続的にAIモデルは自動改善され、精度が向上していきます。
現在、3割近くの方がネットを活用した住宅ローン選びをしています。コロナ禍でオンライン化が加速する中、このようなサービスが普及することで、今後ますます「住宅ローンをネットで選ぶ動き」が広まるのではないでしょうか。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら