生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/08/08
農作物管理AIで直売所をDX化
JA・直売所などの農産物取扱事業者向けの農薬適正管理などが行える業務管理システム「AGRIHUBクラウド」の開発を行うAgrihubは、兵庫県最大級産直市場を経営するあわじ島まるごと社が運営する直売所「美菜恋来屋」にて、トナミシステムソリューションズが提供するPOSレジシステムとの連携を開始しました。
このAIニュースのポイント
株式会社AgrihubはJA・直売所などの農産物取扱事業者向けの農薬適正管理などが行える業務管理システム「AGRIHUBクラウド」を、兵庫県最大級産直市場を経営するあわじ島まるごと株式会社が運営する直売所「美菜恋来屋」にて、トナミシステムソリューションズ株式会社が提供するPOSレジシステムと連携開始しました。
「AGRIHUB」は生産者がスマートフォンとPCから農薬適正管理などが行える業務管理システムです。「AGRIHUB」に登録された農作物が「AGRIHUBクラウド」にて管理され、「AGRIHUBクラウド」のAIが農薬使用履歴から出荷の可否を判断し、POSレジシステムへ自動データ連携することで出荷管理業務の自動化を行います。
「AGRIHUBクラウド」の導入により、美菜恋来屋では農産物の農薬適正管理から生産履歴管理、出荷管理までの自動化が実現し、業務効率の向上、労働コストの削減のみならず、AI技術を用いることで農産物の安全をより確かなものにします。
従来のシステムではPOSレジシステムと栽培管理システムを連携するために、既存のPOSマスタと栽培管理システムの作物マスタを結びつける作業を一件一件手作業で設定する必要があり、システム導入事業者・システム提供会社、双方に大きな負担が生じていました。
「AGRIHUBクラウド」はマスタの98%以上をAIが自動で設定します。システム導入事業者・システム提供会社、双方に負担をかけることなく導入可能です。初期導入コストを9割以上削減、POSレジ連携の提案から導入開始まで、2ヶ月でのスピード連携を実現し、導入コストや手間を削減できます。
Agrihubは現場職員のあらゆる業務効率化をシステムで支援し、今後もあらゆるメーカーのPOSレジシステムとの連携を進め、より多くの全国の農産物取扱事業者やJA・直売所などの業務効率化を目指します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら