生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/10
HiTTO株式会社の社内向けAIチャットボット「hitTO」が、2021年7月7日より新機能が追加されリニューアル!
業界初の人事・労務・総務領域に特化した独自AIを搭載し、HRチャットボット「HiTTO」としての提供が開始されました。
このAIニュースのポイント
HiTTOは社内利用に特化しており、大手企業に勤める30万人以上の従業員が活用しています。
今回のリニューアルで、これまでのプロジェクト支援実績やノウハウ、統計データをもとに、人事・労務・総務領域の情報を体系化した独自AIが実装されました。
この独自AIは、923種類の人事・労務・総務領域の回答データベースを学習済みです。回答データベースは自動で拡充され続けます。
これにより回答精度を自動で調整できるため、FAQデータやシナリオの作成が一切不要になります。

導入開始までの工数を大幅に削減することができるというのも魅力です。
HiTTOは独自AIの回答データベースから必要な回答を選択し、回答内容を登録するだけで利用開始が可能です。通常のAIチャットボットの導入時に必要なテンプレートをもとにした「FAQデータの作成」や「シナリオの作成」などの準備は一切不要なため、利用までの準備の手間や時間を圧倒的に削減できます。

また、導入後に必要な運用やメンテナンスにかかる工数も削減します。
通常のAIチャットボットは、運用している間に「回答精度が下がってくる」「シナリオの管理が煩雑になる」「メンテナンスに時間がかかりすぎる」などの問題がありました。HiTTOでは回答精度の向上やシナリオ/選択肢表示などの設定が自動で行われるので、運用に必要な工数を大幅に削減できます。

この度、HiTTOのリニューアルを迎えられたことを嬉しく思います。2019年の構想から約2年、今回のリニューアルは、AIチャットボット市場の常識を覆すような、これまでにない新しい仕組み、コンセプトを取り入れることで、通常のバージョンアップとは全く違う大きな一歩となりました。
2017年のリリース以来、一貫して「社内向け=BtoE」領域に特化してサービスを提供して参りましたが、これまでの経験やノウハウの全てを詰め込み、社内向けに特化してきたHiTTOだからこそ実現できたリニューアルとなっております。
生まれ変わったHiTTOが、多くの人事部門様の働き方改革やDX推進、さらには組織強化のお役に立てましたら幸いです。

リニューアルしたHiTTOは現在、大手企業の人事部門を中心とした51社114名の利用者がベータ版を利用しています。
手間のかかるシナリオ作成などを削減できる、使いやすさ抜群で高性能なチャットボット。是非この機会に利用してみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら