生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/09
株式会社Sapeetが開発・運営する「シセイカルテ」のAI姿勢分析機能に、新たに歩行分析・動作分析機能が追加されました。
スタッフによる説明の価値を向上し、利用者により施術効果を実感させることが可能となりました。
このAIニュースのポイント
顧客情報と紐付けて、撮影した動画を管理・蓄積することができます。AI姿勢分析機能と連動しているため、静止画像・動画両方を利用して身体状態を分析することができ、説得力が向上します。さらに電子カルテも活用することで、施術内容と姿勢・歩行の分析結果をセットで記録し、顧客情報をiPad上で一元管理することが可能になります。
正面・背面・側面からの歩行分析・動作分析が可能です。さまざまな角度から骨格ポイント付で動作の様子を見ることができ、再生中もAIが骨格ポイントを自動で追跡します。見ているポイントが伝わりやすくなり、身体に詳しくない利用者にもわかりやすく動作分析の結果を共有することができます。また、骨格ポイント表示のON/OFF切り替えや任意のタイミングでの動画の停止やコマ送りもできるため、用途に合わせて表示方法・内容を自由にコントロールできます。
過去分析した歩行動画と並べて比較することが可能なので、施術効果を視覚的に伝えることができ、利用者の満足度向上に貢献します。

姿勢を計測するために写真を撮る時、どうしても普段よりも背筋を伸ばしてしまいませんか?画像に加えて動画からも解析することで、より正確な診断結果を得ることができそうですね。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら