生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/08/08
ダイコーホールディングスグループのWEBアプリ「ウエルネスくん」にて、抗原検査の結果をもとに医師とLINE上で相談できる「オンライン相談」サービスを開始。
法人・団体の感染拡大防止対策として提供する自社開発の抗原検査キットを活用した、医師への相談を希望する従業員向けの取り組みです。
このAIニュースのポイント
ウエルネスくんは、従業員の体調管理、抗原検査キットでの検査結果をAIで自動判別し履歴管理、検査結果について医師への「オンライン相談」、ワクチン接種履歴管理が可能なWEBアプリです。自社で運用するプランと、ダイコーホールディングスグループにて委託先の健康管理を一元管理するプランがあります。

管理者向け機能を活用することで、自社従業員のサービス利用状況を把握することができるとともに、登録内容を確認することで、社員の体調や抗体検査の実施状況を正しく把握することができます。
従業員の体調に問題が発生した場合でも、社員の情報や過去の体調の状況を迅速に確認することができます。
自社で管理体制が用意することが難しい場合は、管理をアウトソースすることも可能であり中立した管理とすることも可能です。



今回、検査キットの販売と医療連携させることにより、法人・団体の利用者が抗原検査キットをモニタリング検査等で活用できるようになりました。また検査結果についてLINE上で専門家に相談できる「医師へのオンライン相談」サービスの提供や、2021年末まで「ウエルネスくん」法人用アプリの無償提供キャンペーンが行われます。
ますます感染拡大が懸念される中、従業員の体調や検査履歴の管理がかなり重要になってきます。
日々更新される体調に関するデータを、リソースを割かずにアプリ上でまとめて管理できるサービス、是非この機会に活用してみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら