生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/01/25
AI図面積算WEBサービス「TEMOTO(テモト)」がβ版をリリース。「TEMOTO」は、平面図に記載された情報をAIが読み取り部屋の内法面積等を自動で概算積算しデータ化します。β版は誰でも無償で利用できます。
このAIニュースのポイント
野原ホールディングス株式会社のVDCカンパニーは、ZENTA株式会社とNexus FrontierTech Ltdと共同で、平面図に記載された情報をAIが読み取り部屋の内法面積等を自動で概算積算しデータ化する「TEMOTO(テモト)」を開発しました。2021年3月30日から一般公開しているベータ版は、無償で利用可能です。
従来、建設関連会社等の積算業務は、担当者が図面を見ながら地道に手動で面積等を算出する「手拾い作業」が大半です。積算業務は、後工程の建材発注等にも影響する重要なものですが、作業負荷が多く人為的ミスを誘発しやすい点が課題とされています。これらの課題をを解決すべく誕生したのが「TEMOTO(テモト)」です。

「手元(てもと)」は建設業界において、職人の仕事を下支えする補助者のことを意味し、「TEMOTO」は、人の仕事をすべてAIで置き換えるのではなく、最先端の技術が人に寄り添い仕事をサポートする役割を果たすことで、人とAIがより効率的で高い価値を共創することを目指します。



「TEMOTO」(ベータ版)を無償提供することで、データ蓄積・AIの機械学習によりさらなる精度向上を⽬指すとともに、積算担当者の手拾い作業の業務効率化をサポートします。この機会に「TEMOTO」を試してはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら