ペンタブレットのワコム、sdtechと教育AI開発に着手
最終更新日:2024/03/08
ペンタブレットで有名なワコムはエスディーテックと教育AI分野や、その他の領域においても新サービスの共同開発および社会実装のために連携・協働します。
このAIニュースのポイント
- ワコムはエスディーテックと教育AI分野や、その他の領域においても新サービスの共同開発および社会実装のために連携・協働
- 両社は3年以上にわたって“手書きとデジタルの可能性”を体験できるユニークなコンセプト型試作モデルの制作で協力
- 資本提携を行い、エスディーテックに対するワコムの持株比率は約5%に
株式会社ワコムとエスディーテック株式会社は、教育およびその他の分野においてAI・人工知能を活用した「手書き×デジタル」の利用による革新的な新サービスを実現するための共同開発を開始しました。より深いレベルでの協業と業務の提携を実現するため、資本提携を行い、エスディーテックに対するワコムの持株比率は約5%となりました。
ワコムは、映画やアニメーション、イラスト、ゲームコンテンツの制作や、自動車やスポーツウェアをはじめとした工業製品デザインに使われるペン入力機器「ペンタブレット」で市場をリードする一方、タブレット端末やスマートフォンなどに搭載するデジタルペンのソリューションを、OEMにて業界各社に提供。
コンピューターを使ったクリエーション、デザインにおいてデジタルペンの価値が確立され、ビジネスや学習シーンでもデジタルペンの利用が広がりつつある中、30余年にわたる事業を通して培ってきた「デジタルインク」技術WILL (Wacom Ink Layer Language) を、デジタル環境で「手書き」を生かす取り組みとともに提唱し、新たな価値の創出を目指しています。
エスディーテックは、利用者を中心に置いたモノづくりを掲げ、「デザイン」「テクノロジ」「データサイエンス」の力を一体運用する「デザインエンジニアリング」を持って、先進的な自動車HMI(ヒューマンマシンインターフェイス)の開発やカラオケリモコン端末UI(ユーザーインターフェース)などの開発を行っています。
ワコムの代表取締役社長兼CEOの井出 信孝氏によると、エスディーテックとワコムは、3年以上にわたって“手書きとデジタルの可能性”を体験できるユニークなコンセプト型試作モデル(Proof of Concept)の制作で協力。Connected Ink 2020 では、個人と集団との関わり方をテーマに、これまでより抽象度の高いアートワークを製作しました。
手書きの「デジタルインク」データをAI・人工知能によって処理することで利用者にもたらすことのできる価値と重要性に深く共感した両社が、教育分野に始まり、その他の領域においても新サービスの共同開発および社会実装のために連携・協働し、DX時代の顧客ニーズに応えた革新的なサービスの共同開発を進めます。
出典:@Press
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら