生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/02/02
サブウェイは8月2日から6日の期間、感情推定AIを活用した提案型注文システムの実証実験をサブウェイ渋谷桜丘店で実施します。客の興味・関心が高そうな「オススメ」メニューを提案します。
このAIニュースのポイント
OKIと日本サブウェイ合同会社は、サブウェイ渋谷桜丘店において、OKIの「AIを用いた感情推定技術」を活用した「提案型注文システム」の実証実験を8月2日より開始します。実証実験では、客の興味・関心が高そうな「オススメ」メニューを提案して注文時の迷いを軽減する機能の有効性と、店舗における接客業務の効率化、さらにウィズコロナ時代に求められる非対面・非接触操作による注文の有用性を検証します。
感情AI技術は、深層学習(ディープラーニング)を用いて、人の自然な表情や振る舞いから潜在的な感情を推定する技術です。「提案型注文システム」は、OKIの接客支援ミドルウェア「CounterSmart」に搭載した感情AI技術の1つである「興味・関心推定技術」を用い、セルフ注文端末のカメラから得た表情データと視線センサーから得た視線データから、独自のアルゴリズムにより、お客様の興味・関心が高そうな「オススメ」メニューを提案して、お客様の注文をサポートします。

メニュー選択の迷いを解消することに加えて、注文のしかたがわからないことによるお客様の焦りや緊張の緩和、さらには、注文時間の短縮とスムーズな注文による店舗スタッフの生産性向上とストレス軽減などが期待できます。
サブウェイの実店舗において、実験に同意いただいた客(先着順)に実際に注文をした使用感をアンケートにより収集して、サブウェイの注文スタイルに不慣れなお客様でも容易に、かつ非接触操作で安心して注文ができるかを検証します。また、一人あたりの接客対応時間の短縮など、効率化も検証します。
OKIは、注文を完全に自動化した端末において、視線入力や音声入力などを組み合わせた非接触対応を実現することにより、ウィズコロナ時代における感染症予防の「新常態」に適応した新しい接客サービスの提供を目指します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら