生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/10/01
対話型ゴルフAIデバイス 発売
ソースネクストは、日本初の対話型ゴルフAIデバイス「BirdieTalk」を発売しました。ラウンド中にAIが100切りのためのアドバイスを提供します。
このAIニュースのポイント
ソースネクスト株式会社は9月18日、対話型ゴルフAIデバイス「BirdieTalk」(バーディ・トーク)を発売しました。自社サイトや各種販売サイト、全国の家電量販店、ゴルフ量販店で販売され、日本全国2,300以上のゴルフ場で利用できます。
「BirdieTalk」は日本で初めて、GPTを利用した音声でアドバイスを提供するゴルフ専用のIoT製品です。状況に応じた打ち方から不調の対策、ルールまで、その場で疑問や迷いを解消できます。

例えば、プレー中にボタンを押しながら「練習場ではうまく打てるのに、本番(ゴルフ場)ではうまくいかない」、「安定した100切りが達成できない」と話しかけるだけで、東京大学ゴルフ部が監修したゴルフ理論にもとづいてAIがアドバイスを提供します。

また、コース攻略の戦略に必要な残りのヤード数を音声で確認できるほか、利用クラブ、打球結果を言葉にするだけで、番手ごとの飛距離やミスの傾向を分析します。

分析結果は専用のアプリから確認可能で、データが蓄積するほどより正確に「自分の癖」を把握でき、さらなるスコアアップに役立ちます。
「BirdieTalk」は2024年6月20日から2024年8月22日まで、応援購入サイト「Makuake」で先行販売を実施し、目標金額を大きく上回る1400万円以上の応援購入を獲得しました。
今回の正式な発売によって、「BirdieTalk」が生涯スポーツと言われるゴルフの上達の手助けとなり、多くのユーザーの継続につながることが期待されます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら