生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/07/16
人材育成AIが笑顔と発生を評価
イオンリテールは、従業員接客教育のためAI端末「スマイルくん」を導入しました。従業員の笑顔・発声の教育にエッジAIを導入する取り組みは世界初で、実施率は1.6倍に向上しました。
このAIニュースのポイント
イオンリテール株式会社は、従業員接客教育のため、InstaVR株式会社が提供する笑顔・発声トレーニングAI端末「スマイルくん」を導入しました。7月より「イオン」「イオンスタイル」の約240店舗にて実装されます。
「スマイルくん」の試験運用として、2023年7月から一部店舗で、従業員の笑顔と挨拶について3カ月間に渡ってミステリーショッパー調査が行われました。追跡調査の結果、笑顔と挨拶の実施率が導入前と比べて約1.6倍に向上したことがわかりました。
「スマイルくん」に向かって従業員が挨拶をすると、450以上の顔の表情の特徴点をもとに、目元や口元などの笑顔のポイントを100段階でスコアリングします。また、声量、滑舌、調子(音程)をリアルタイムにAIが分析し、笑顔・発声の完成度を即座にフィードバックします。
さらに、「スマイルくん」は笑顔・発声の評価に応じて経験値を獲得できるゲーム要素があり、一定の経験値を得るとレベルが上がるほか、レベルに合わせて難易度やバリエーションが変化します。これにより、従業員は毎日の利用でも飽きずにトレーニング可能で、日々少しずつ笑顔・発声を改善できます。
スマイルくんの利用実績は日々データベースに蓄積され、デジタルで一元管理されます。各従業員の時系列での成長把握や、店舗間や売場間でのパフォーマンス比較、レベル上位者への賞賛によるモチベーション向上に活かすなど、各従業員のスキル向上を実現します。
イオンリテールは、現場を起点とした接客人材の育成に取り組んでおり、教育機会拡大と習得レベルの標準化を目的に、人材育成においてもデジタルトランスフォーメーションを推進しています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら