生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/03/13
AIカメラSafieOne販売開始
セーフィーは、エッジAIカメラSafie Oneを9月28日より販売開始しました。
このAIニュースのポイント
クラウド録画サービスシェアNo.1のセーフィー株式会社は、エッジAIカメラSafie Oneを9月28日より販売開始しました。

この機種は、映像データを活用し課題解決に貢献することを目的に開発されたセーフィー初のエッジAIカメラです。
エッジAIを実現するために、カメラ本体に、Qualcomm Technologies, Inc. のSoCs「QCS410」を搭載しています。これにより、撮影した映像データをクラウドに送る前に、画像分析が可能となります。また、カメラ自体にアプリケーションの実装が可能なため、ユーザーが使用したいアプリケーションをインストールできる設計になっています。
Safie Oneは、エッジAIを利用したアプリケーション群AI-Appをインストールして使用します。これは、一台のカメラに複数のアプリケーションをインストールでき、顧客の用途に応じてカメラのアプリケーションを切り替えると様々な機能が使えるようになり、カメラが賢くなるものです。
AI-Appの第一弾として、小売・飲食などの店舗運営に役立てるStore People Detection Packを併せて9月28日より提供を開始しました。内包される各機能(立ち入り検知、通過人数カウント、立ち入りカウント)により来店人数や混雑具合を可視化し、現場の課題解決に貢献することで、映像から現場を変え、より効率的に人が働ける環境を提供します。

セーフィーが展開するクラウド録画サービスでは、これまで映像をもとにしたリアルタイムのデータ処理を課題としていました。ビジネスシーンをみると、ECサイトではアクセス数などのデータを取得できるなか、実際の店舗においてはデータ取得が困難なため、従事する人の勘に頼るのが実情でした。今回Safie Oneの販売により、リアルタイムに解析処理が可能となることで、人々がより働きやすい環境の実現が目指せるとしています。
出典:PR TIMES
端(エッジ)に搭載されたAIを指します。エッジとは車やIoT機器などを指します。クラウドAIと比較し、遅延がないことやそのもの単体でAIが動作できることが特徴です。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら