生成AI

最終更新日:2024/09/20
大阪ガスネットワークは、AIカメラ搭載の神姫バスでガス管パトロール業務の運用を開始しました。パトロール業務の生産性向上及び保安品質の向上を図ります。
このAIニュースのポイント
大阪ガスネットワーク株式会社は、神姫バス株式会社の路線バスを用いて「工事現場をAIで自動認識する車載カメラ」を活用したガス管パトロール業務の運用を開始しました。大阪ガスネットワークの都市ガス供給区域におけるAIカメラによるガス管パトロール業務の運用は、神姫バスで3社目です。
大阪ガスネットワークでは、ガス管付近で他業者が行う掘削工事に対し事前協議を依頼していますが、無連絡で工事が実施されるケースもあるため、破損された場合に影響の大きいガス管付近ではパトロールを行い破損防止に努めています。
2021年6月よりAIカメラを搭載した路線バスによるパトロールを開始し、2023年度は導入地域の運用開始前と比較し、約4倍の連絡なし他工事が発見されました。
具体的な業務として、AIカメラを搭載した路線バスが走行中に撮影した画像の中からAIが工事である確率の高い画像を抽出し、事務所で画像をチェックするオペレーターが連絡のない工事かどうかを判断します。
点検員が1日かけてチェックしていた業務を代替することで業務の生産性が向上するほか、巡回頻度が高まることで保安品質の向上が実現しています。
さらに2024年4月からはパトロールエリア拡大を目指し、神姫バスの路線の一部を活用した神姫バスによるパトロール業務代替が実施されています。これにより、すでに人によるパトロールでの発見数を上回る連絡のない他工事が発見されており、保安品質向上に寄与しています。
大阪ガスネットワークは、今後も都市ガス供給区域内での運用拡大を目指し、他の路線バス運営会社と協議を行っていく予定です。
出典:大阪ガスネットワーク
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら