NTT、株式会社AI-CIXを設立。「連鎖型AI」でサプライチェーン全体最適化を目指し産業変革の実現へ
最終更新日:2024/09/02
NTTは、2024年8月に株式会社NTT AI-CIXを設立しました。「個別AI」から「連鎖型AI」の推進を通じて産業変革を目指します。
このニュースのポイント
- NTTが「株式会社NTT AI-CIX」を2024年8月に設立
- AIが業務・業界を横断し互いに連携する「連鎖型AI」によって、サプライチェーンの最適化を目指す
- NTTのデジタル技術とトライアルの小売業界の知見やデータを活かし、業界全体のSCM最適化に取り組む
日本電信電話株式会社(NTT)は、株式会社NTT AI-CIXを2024年8月に設立しました。NTTは、デジタルツイン技術を利用して業界全体を最適化する「連鎖型AI」の導入を目指し、コンサルティングからAIプラットフォームサービスまでを一貫して提供します。
コロナ禍を経て生活様式が多様化する中で、産業分野ごとの提供価値は複雑化しています。その結果、AIを活用したDXも、個別企業から複数企業や業界横断でのものへと進化し、新たな産業変革の段階に移行しています。
新たに設立するNTT AI-CIXでは、NTTのデジタルツイン技術を活用して、さまざまなAIが業務・業界横断で互いに連携する「連鎖型AI」を推進し、個別業務からサプライチェーンの全体最適化まで実現します。
NTTは、トライアルホールディングスと2024年1月22日にサプライチェーンマネジメントの共同検討に関する連携協定を締結しました。この協定を通じて、トライアルの小売業界の知見やデータとNTTのデータサイエンス技術を活用し、店舗運営や物流の効率化、顧客価値の向上を図ります。
さらに、関連するメーカや卸・小売のデータを融合し、商品カテゴリごとのサプライチェーンや購買傾向を考慮した上で流通業界全体のSCM最適化を進めています。
NTTは、これまで小売、都市開発、交通、電力、農業、ヘルスケアなど、幅広い分野において取り組んできた知見を生かし、顧客およびパートナー企業と共に社会実装を加速させていきます。また、今後も産業ニーズ・企業ニーズを捉え、あらゆる産業分野で「連鎖型AI」の活用による新たな価値創出、ビジネス創出に取り組んでいく方針です。
出典:NTT
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら