生成AI

最終更新日:2025/08/08
Meta マーク・ザッカーバーグCEOは、自身のビジョンを記した文書「Personal Superintelligence」を公開し、AI技術が個人の力を最大限に引き出す「パーソナル・スーパーインテリジェンス(超知性)」の構築を目指す方針を明らかにしました。
このニュースのポイント
米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは2025年7月30日(現地時間)に「Personal Superintelligence」と題した文書を公開しました。
文書の中でマーク・ザッカーバーグCEOは、AIシステムが自己進化を遂げる兆候が見え始めており、超知能の発達も目前に迫っていると説明。さらに、Metaのビジョンとして、すべての人に「パーソナル・スーパーインテリジェンス」を与え、AIの恩恵をすべての人に広く分配することを目指します。
加えて、超知性の恩恵は可能な限り世界中で共有されるべきだとし、そのうえで新たな安全性の懸念についても言及。これらのリスクを徹底的に軽減し、オープンソース化する情報は慎重に検討を重ねる必要があるとします。
Metaは、すべての人に「パーソナル・スーパーインテリジェンス」の構築を強く信じ、必要な大規模インフラを構築するためのリソースと専門知識、そして製品を通じて数十億人の人々に新しいテクノロジーを提供する能力と意志を有していると文書を締めくくりました。
また、同日行われた第2四半期の決算発表でもマーク・ザッカーバーグCEOは新設された「Meta Superintelligence Labs」で自己改善するAIモデルの開発に注力していると語りました。
合わせて「Meta Superintelligence Labs」にはMetaが買収したAI企業や、OpenAIやGoogleといった競合他社から引き抜いたトップクラスのAI研究者が数多く所属しているという報道が行われています。
出典:Meta
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら