DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

スタートアップ製薬会社LinDo、JAPAN AIが提供するAIサービス3種を導入開始

最終更新日:2025/07/14

LinDo JAPAN AI3種導入

製薬スタートアップのLinDoは、業務上の工数削減を目指し、JAPAN AIが提供するAIサービス3種を導入しました。

このニュースのポイント

  • LinDoがJAPAN AIのAIサービス3種を導入
  • 翻訳・調査業務の効率化や外部委託コストの削減を狙う
  • サービス導入後1~2か月で全社員がAI活用できる体制に

株式会社LinDoは、JAPAN AIが提供する「JAPAN AI AGENT」「JAPAN AI CHAT」「JAPAN AI SPEECH」を導入しました。

製薬業界では専門性の高さから調査や翻訳などの業務に多大な時間を要していました。特に調査業務では外部委託が費用となるケースが多く、その都度発生する委託費が課題となっていました。

LinDoは今回、日常的に発生する様々なタスクを自動化できる「JAPAN AI AGENT」、生成AI活用プラットフォーム「JAPAN AI CHAT」、議事録自動生成サービス「JAPAN AI SPEECH」の導入により、工数削減を図っています。

株式会社LinDo ビジネスオペレーション部 石川 氏は「導入当初は、従業員全員が新しいツールに順応できるか懸念していたが、JAPAN AIのサポートのおかげで、1〜2ヵ月という短期間で全員がJAPAN AIを使いこなせるようになった」とコメントしています。

出典:PR TIMES

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています @AIsmiley.inc
・Xもフォローください @AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aiaismiley1345
メルマガに登録する

DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら