生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/09/29
門真市NTT連携 AI受発注システム
門真プラットフォームは、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズと連携し、KPF受発注システムを提供開始しました。
このAIニュースのポイント
門真市中小製造業連携門真プラットフォームは、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社と連携し、市内中小製造業の「KPF受発注システム」を提供開始しました。このシステムは、AIを用いたアルゴリズムにより受発注の最適なマッチングを実現するとともに、発注から支払いまでの業務を迅速化するものです。本システムの開始により、門真市内中小製造業の営業力強化、受注の増加、門真市の地域経済の発展が期待されています。
門真プラットフォームは、門真市内の中小製造事業者のそれぞれの専門能力を集結させ、WebやAIを活用した営業力向上と顧客価値の高い製品供給による受注拡大を目指す企業連携プラットフォームです。
この取り組みは、2020年10月、地域未来法投資促進法に基づく「地域経済牽引事業」の門真市初の事業として、大阪府知事の承認を受けています。

KPF受発注システムの特徴として、以下の3つが挙げられます。
一つ目はデジタルマッチング機能です。これにより、門真市を中心とする企業の中から、ニーズに適する新規取引先企業を素早く見つけ、取引を行うことができます。
受注側は自社の得意な加工方法など情報を登録し、発注案件が登録されるとAIマッチング機能により最適な受注企業を選定します。
次に、デジタル取引支援機能です。これは支払いや請求などの事務手続きをインターネット上で完結できる機能です。個社ごとの口座登録や書面による契約書の取り交わしが不要になり、発注までにかかる期間を短縮できます。取引上の不明点などはメッセージ機能を使って直接確認することができます。
最後に指名見積・公開見積機能です。これにより発注企業が自ら検索ワードで企業を検索し、直接指名して見積依頼ができます。発注企業のニーズを満たし、高い技術力を持つ受注企業へダイレクトな発注ができるようになります。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら