生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/04
ものづくりAI/IoT展事前レポート
国際産業見本市の主催・企画・運営における業界最大手のRX Japan株式会社が、2023年4月12日(水)から14日(金)の3日間、ポートメッセなごやにて「名古屋 ものづくりワールド」を開催します。
その中でも 「名古屋 AI/IoT展」は、製造業での活用に特化した最新のAI/IoTソリューションが一堂に出展する、大規模な商談展示会です。その見どころについて、メディアパートナーを務めるAIsmileyがRXJapanにお話を伺いました。
——本日はよろしくお願いします。まず初めに、展示会の概要についてお聞かせください。
——RX Japan
今回ポートメッセなごやにて、製造業向けの商談展示会「名古屋 ものづくりワールド」を開催いたします。製造業ITや機械要素技術、省エネ製品、3Dプリンタなどをテーマとした 9つの専門展で構成されており、合計480社の出展企業様にご参加いただく予定となっております。
構成展のひとつである「名古屋 ものづくりAI/IoT展」では、AI/IoTソリューションや最新の通信機器が展示されます。
期間は2023年4月12日(水)から14日(金)の3日間で、省人化や業務自動化に課題を持っている方にとって、見逃せない内容の展示会となっています。
*掲載の出展社数(共同出展社を含む)は、2023年2月17日時点での最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性があります。

——ありがとうございます。どのような企業様が出展されるのでしょうか。
——RX Japan
製造業向けの展示会の中でも、特にAI・IoTソリューション系の企業が多数出展予定です。幅広いカテゴリーの製品が一堂に出展するため、製造業に携わる皆様にとって、課題解決やDX推進につながる展示会だと考えています。
製造業界のDX推進において欠かせない、設備管理・遠隔管理システム、外観検査システム・ビッグデータ活用等、幅広いカテゴリーのAI製品が一同に出展します。
——今回で8回目の開催となる、名古屋ものづくりワールド全体としての見どころをお聞かせください。
——RX Japan
今回新規開催する、「名古屋 製造業DX展」、「名古屋 ものづくりODM/EMS展」には注目の声が高まっています。
製造業DX展は、人事・経理DXや請求書発行システム、見積システムなどを提供されている企業が出展します。多くの企業において「DX」の動きは活発化してきておりますが、その課題解決に向けた後押しをするため「コストダウン」「働き方改革」「ペーパレス推進」など、製造業のDXに特化した商談展です。
ものづくりODM/EMS展は、開発・製造のアウトソーシングを推進する商談展です。こちらは、ものづくりの開発・製造ODM・EMSなどを得意とする企業が集結する展示会です。DXと並行し、開発・製造プロセスを効率的にアウトソーシング・分業していく流れも加速しております。課題としては「経営のスリム化」や「人手不足」といったキーワードに着目して、最適な解決方法を相談できる展示会となっております。
これらの展示会では、開発秘話や工場の生産改革などの普段聞けないような貴重な内容の講演も連日行われますので、こちらも是非ご聴講下さい。
——展示会内で開催されるセミナーについて、概要をお聞かせ下さい。
——RX Japan
今回開催されるセミナーは、製造業の最新動向について設計開発から製造現場におけるAI・IoTの分野を幅広く網羅しているものとなっています。
登壇者としては、トヨタ自動車をはじめとした、様々な分野の製造業の皆様に講演を行って頂きます。先進企業がどのようにDX推進・デジタル化を進めているのか、具体的事例をもとに発表して頂く予定です。
またベンダー側からは、Salesforce、日本IBMなどから、製造業のデジタル技術活用の最前線をテーマにお話をして頂きますので、ぜひお申し込み下さい。
——ありがとうございます。当日は、具体的に業務にどのようなお悩みをお持ちの方にご来場いただきたいですか。
——RX Japan
DXやデジタル推進への課題をお持ちの方はもちろん、業務効率化・人手不足解消・コストダウンといった具体的な課題がある製造業の方々にも、是非ご来場いただきたいです。
過去実際に足を運んでいただいた来場者の皆さまからは、「実際に目で見て、触れて検討できる」「疑問点や企業ごとの課題をその場で出展社に相談ができる」といったお声をいただいております。また、一度に多くの製品を比較検討できることも支持を頂いております。
——最後に、来場を検討されている方へのメッセージをお願いします。
——RX Japan
名古屋 ものづくりワールドは、中部最大級の製造業見本市です。IT、DX製品、部品、設備、装置、計測製品などを扱う企業が出展しており、実際に製品を見て、その場ですぐに相談でき取り入れることが可能な展示会になっています。
また、併催のセミナーも最新テーマや注目キーワードを取り扱っております。思いがけない製品、情報に出会える絶好の機会となっておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。
製造現場のみならず、開発やオフィス周りのDXソリューションも展示される今回の展示会。製造業に携わる方にとって、きっと課題解決への手助けになることと思います。
名古屋 ものづくりAI/IoT展は、2023年4月12日(水)から14日(金)の3日間、ポートメッセなごやにて開催されます。是非足をお運び下さい。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら