生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2025/07/07
広島銀行 2,380時間の工数削減
広島銀行は、AI insideが提供するデータ入力業務を自動化するAIエージェント「DX Suite」を活用し、住宅ローン仮審査申込受付業務において年間2,380時間の工数を削減しました。
このニュースのポイント
株式会社広島銀行は、AI inside株式会社が提供する、データ入力業務を自動化するAIエージェント「DX Suite」を導入しました。広島銀行ではひろぎんホールディングの経営戦略としてDXを最重要施策としています。
住宅ローンの仮審査業務では年間約12,000件の申込があり、そのうちの7割が紙による申込です。担当者は、FAXで届いた申込書を審査システムに手入力後、データの正確性確保を目的に2人体制で確認を行っており、1件当たり25分の時間がかかっていました。

「DX Suite」は、データ入力業務の前後工程をまとめて自動化するAIエージェントです。独自開発のAI-OCRと、データ構造化に特化した高度な技術力を強みに、これまで人手に頼っていた煩雑な作業工程をAIが自動化します。
多様なフォーマットの帳票をはじめとするアナログデータを、正確かつ効率的にデジタル化し、活用可能な形式へ変換し、後続の業務システムへの連携を容易にします。
広島銀行では「DX Suite」とRPAによりデータ入力時間を25分から8分に67%短縮、年間約3,500時間の工数を約2,380時間削減しました。
これにより、担当営業者がコア業務に専念できる環境を構築し、13拠点に分散していた入力業務を1拠点に集約することで業務効率を大幅改善、顧客サービスの品質も向上しました。
広島銀行は、この業務改革の成功体験を行内に横展開し、今後は住宅ローン以外の商品や他の紙書類業務にもデジタル化のアプローチを拡大していくとしています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら