生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2022/08/08
カホエンタープライズはホームセンター「GooDay」におけるDX化のナレッジやノウハウを活用し、POS等のデータを効率的に分析し、小売業のDX化を支援するサービス「KOX」を開始しました。
このAIニュースのポイント
福岡県の株式会社カホエンタープライズは、蓄積されたPOS等のデータを効率的に分析し、小売業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を支援するサービス「KOX(コックス)」を令和3年6月1日よりリリースします。
データ分析を効率的に行うことは経営に直結するという、グループ会社が運営するホームセンター「GooDay 」での成功体験から、各企業が抱えているデータの活用に関する課題を解決すべく、蓄積された POS 等のデータを効率的に分析することを可能とする新たなサービス「 KOX (コックス)」を開発しました。


データ活用にあたり分析ツール導入後、 どの様に活用したら良いのか分からないといった声に対し 、 「 KOX 」はホームセンター「GooDay 」におけるデータ分析のノウハウからうまれた実践的かつ有用的なダッシュボード画面を用意。ユーザーがデータをアップロードするだけで各種ダッシュボード画面に自動でデータ反映されるので、専門知識が無くても即分析が実践することが可能です。

また、任意の KPI を追いたい等より詳細な分析を実現したい場合、「 KOX 」に組み込まれた Visual analytics platform の「 Tableau 」の機能を活用し分析できます。
スタートプランは月額15 万円(税抜)から利用できます。クラウドサービスのため機材導入等ハードの用意が不要なため短期間・低コストでの導入が可能です。リアルタイムで経営資源の可視化をすることで、迅速かつ正確な経営判断材料を可視化します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら