生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/09
グラスフィア ジャパンが、顔認証機能付きカメラとレコーダーを利用した、顔認証カメラシステムソリューションを発売しました。
人物登録やアラート機能など、要望に合わせた最適な防犯ソリューションを提供します。
このAIニュースのポイント
今回の顔認証機能付きレコーダー『GJ-iNV7716FA8-I4』にはスマート解析機能が搭載されています。これにより、レコーダーへの顔写真事前登録の有無に関わらず、人物を認識した際の画像ログを検索することが可能です。また顔登録者・未登録者の判別が可能なことに加え、ブラックリスト・ホワイトリスト機能も搭載されています。ブラックリストに登録した人物を検出した際にアラーム動作を行ったり、ホワイトリストに登録した人物以外を検出した際にアラーム動作を行うことが可能です。PoEスイッチやPC、警告灯などを組み合わせてシステムを構成するなど、要望に合わせたカスタムができます。

このサービスは、介護や警備・防犯など、あらゆる場面での活用が可能です。
入居者の顔画像をレコーダーに事前登録しておくことで、顔認証カメラが入居者様を検出した際に、別途設置の警告灯を点灯させたり、スマートフォンにメールで通知することができます。顔認証機能付きカメラとしてサーマルカメラを採用すると、体表面温度の検知も可能です。また別途設置のPCから、カメラ映像を常時確認することができます。

顔認証機能付きレコーダーのスマート解析機能、ブラックリスト・ホワイトリスト機能を利用したソリューションです。スマート解析機能でログ検索より、不審だと思われる人物をブラックリストに登録し、カメラがブラックリストに登録された人物を検出した際に別途設置の警告灯を発報させることが可能です。別途設置のPCより、カメラの映像を常時確認することもできます。

従業員の顔画像を事前にレコーダーに登録し、出入口(電気錠)の制御盤と連携させます。顔認証カメラが登録された顔を認識することをトリガーとして、制御盤が動作し、出入口の電気錠が開錠するシステムを構築することが可能です。

柔軟なカスタマイズとサポートで、自社にとって最適なセキュリティ環境を実現するサービス、業界問わず幅広い場面での活用が期待できますね。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら