生成AI

最終更新日:2023/12/10
三井不動産ホテルマネジメントは、ホテル利用顧客の更なる満足度向上のため、AIチャットボット「Cogmo Attend」を、運営する国内全38ホテルのWebサイトに設置しました。お客様の疑問を日本語と英語で即座に解決します。
このAIニュースのポイント
株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、ホテル利用顧客の更なる満足度向上のため、株式会社アイアクトの提供するAIチャットボット「Cogmo Attend(コグモ・アテンド)」を、運営する国内全38ホテルのWebサイトに設置、2022年1月26日に公開しました。
Cogmo Attendを導入することで、AIによる自動応答で日本語と英語、それぞれのお問合せに対して即回答できるようになり、電話やメールでの回答待機時間をなくすことを実現しました。
また、ひとつの設問に対し各ホテルに合わせた回答を使い分ける機能を実現。全38ホテルに共通する問い合わせ内容は一元管理できるようにした一方、ホテル毎に異なる問合せ内容は個別に管理できるよう設計し、メンテナンス工数を削減します。
「優れた情報収集」という鳥言葉を持つ鳥類の一種キビタキをモチーフにした三井不動産ホテルマネジメントの動くオリジナルキャラクター「キビキビ太(愛称:キビ太)」を設定しゲストの利用を促す
お客様の疑問を即座に解決することによる顧客満足度の向上とお客様の疑問・質問の可視化することにより、ホテルのサービスやクオリティの改善、問い合わせ対応業務の効率化によるホテルスタッフオペレーションの生産性の向上を目指します。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら