生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2025/10/03
ChatGPTで買い物
OpenAIは、ChatGPT内で買い物ができる新機能「Instant Checkout」を米国で提供開始しました。対象ユーザーは、チャットで米国のEtsy出品者から直接購入できます。
このニュースのポイント
米OpenAI社は、ChatGPT内で買い物ができる新機能「Instant Checkout」を、2025年9月29日に米国で提供開始しました。米国のChatGPT Plus、Pro、無料ユーザーは、チャットで米国のEtsy出品者から直接購入できます。
ユーザーは、ChatGPTに買いたいものを相談すると、ウェブ全体から関連性の高い商品が表示されます。表示された商品が「Instant Checkout」に対応している場合、購入ボタンを押すと注文内容、配送先、支払い情報を確認した上で、チャットを離れることなくChatGPT内で購入を完了できます。
既存ChatGPT会員の場合、登録済みのカード、またはその他のカード決済およびエクスプレス決済オプションで購入可能です。
一連の注文や支払い、フルフィルメントといった処理は既存のシステムで行われ、ChatGPTはAIエージェントとして、ユーザーの代わりに出品者と必要な情報をやり取りします。出品者側は、購入完了時に手数料がかかりますが、ユーザー側は無料でこの機能を利用できます。ユーザーの購入価格や、ChatGPTの商品検索結果には影響しません。

「Instant Checkout」は、OpenAIがStripeおよび大手販売業者と協力して構築した、AIエージェントと企業が連携してユーザーの購入を完了させる言語「Agentic Commerce Protocol(エージェント型コマース・プロトコル)」により実現しています。
「Agentic Commerce Protocol」は、プラットフォームや決済処理、ビジネスタイプを問わずに利用でき、既存のバックエンドシステムを変更せずに迅速に統合できます。加えて、加盟店は購入プロセス全体にわたって顧客関係を管理できます。
本プロトコルは、信頼性を重視して構築されており、ユーザーはすべてのステップを明確に確認できます。支払いは安全で、暗号化された決済トークンは特定の金額・加盟店でのみ利用可能です。共有するデータは最小限にとどめ、必要な情報のみ加盟店に提供します。オープンソース化も進められており、今後より多くの加盟店や開発者が連携を構築できます。
「Instant Checkout」は、近日中にGlossier、SKIMS、Spanx、Vuoriなど、100万以上のShopify加盟店に対応予定です。現在は、単品購入にのみ対応していますが、今後は複数商品の同時購入や、対応加盟店・対応地域の拡大を予定しています。
出典:OpenAI
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら