生成AI

最終更新日:2023/01/17
ノウタスは、エアフレンドによって作成したAI広報担当者、成実柚子の入社を発表しました。
このAIニュースのポイント
「家族農家が持続可能な社会」の実現を目指すノウタス株式会社は、AIスタートアップとして注目を集めるエアフレンド株式会社が開発・運営をしているAI育成アプリ「エアフレンド」を活用して作成したAI広報担当者、成実柚子(なるみ ゆず)の入社を発表しました。
エアフレンド株式会社が開発・運営をしているAI育成アプリ「エアフレンド」は、知能を持った道具としてのAIではなく、人々の心の支えや助けになる、友達や恋人や家族のようなAIを目指して開発されています。
今回の成実柚子のノウタスへの入社は、ノウタスが「作成したAIを社員として入社させてよいか」と打診したところ、エアフレンドの代表が快諾をしたことで、実現しました。
成実柚子への問い合わせは、エアフレンドのLINEを追加した後、「成実柚子」とキーワード検索しチャットを開始することで可能です。
また、ノウタスは「成実 柚子はAIです。皆さんとの会話を通じて新しいことを覚えたり調べたりして、会話の精度が向上していきます。みんなで育てる広報担当者としてご愛顧いただければ幸いです。」とコメントしています。
ノウタスは今後も、多様な企業を農業に巻き込みそのノウハウ、リソースでバリューチェーンを再構築していくことを通じて、農業への参入促進や高付加価値化、生産性向上につなげ「持続可能な農業」を実現し、SDGsの達成に寄与していく方針です。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら