生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/10
三井住友ファイナンス&リースが、決算書データ入力を自動化するAIソリューション『決算書入力AI』の提供を2021年9月1日より開始しました。
現在、導入を検討中の企業向けに無料トライアルを受付中です。
このAIニュースのポイント
これまで膨大な時間がかかっていた取引先の決算書データを与信システム・Excelなどに転記入力する業務を自動化するシステムです。決算書の画像ファイルをアップロードするだけで、AIが「帳票種別判定」「勘定科目・数値の抽出」「勘定科目割り当て」「財務指標計算」を行うため、AIの処理結果をブラウザ上で確認・補正するだけで決算書の転記入力が完了します。毎年数万社分の決算書を自社システムに入力しているSMFLでは、このソリューションの開発・導入により、1決算書入力あたり最大70%、年間で数千時間相当の省力化を図るとともに、業務の平準化、スタッフの高付加価値業務へのシフトも実現しています。
『決算書入力AI』は、金融機関として年間数万社の財務諸表入力・分析業務の中で培われたSMFLの会計知識と、社内外のビジネス課題を解決してきたSMFL所属AI研究者の高いAI技術を掛け合わせることで、より多くのユーザーが簡単かつ気軽に利用できる独自機能を提供しています。決算書に特化した高精度AI-OCRや、取引先ごとに異なる決算書勘定科目をそれぞれ設定された勘定科目名に自動で読み替える機能、CSV出力のほか、APIやRPA等での他システム連携も対応しています。クラウド版はもちろん、オンプレミス版の提供も可能です。

『決算書入力AI』は、与信管理・経営状況把握の目的などで取引先の決算書を取得、財務諸表入力・分析を行う部署や担当者におススメのサービスです。
決算書入力業務の負担や転記入力ミスのリスクを減らしたい、決算書入力知識・業務の属人化を解消したい、テレワークを推進したいなどの悩みを抱えている方は、是非一度、無料トライアルを申し込んでみてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら