生成AI

最終更新日:2024/01/31
AIポータルメディア「AIsmiley」は、2024年2月20日(火)12時から“生成AIで業務改革ウェビナー”を限定開催します。
今回のウェビナーでは、ChatGPTを含む生成AIのビジネス活用方法、開発・導入事例について、AI業界のエキスパート2社よりわかりやすくご紹介いたします。
AIを用いて業務改善・DX推進をしていきたい皆様にとって、必見の内容となっておりますので、是非ともご参加ください。
【生成AIで業務改革ウェビナー】
データ活用からシステム開発までの完全ガイド
~AI/ChatGPT導入における知っておくべき成功の秘訣を徹底解説します~
・主催:株式会社アイスマイリー
・日時:2024年2月20日(火)12:00~13:00
・場所:ウェビナー専用のURL
*申し込みいただいた方にウェビナーのURLをお送りいたします。
・費用:無料
・申込締切:当日 2月20日(火)11:00まで
・生成AI/ChatGPTの導入を検討している方
・生成AI/ChatGPTをビジネスに活用したい方
・AIを活用した最新の開発案件について知りたい方
・AIの導入事例に興味がある方
・AI/DXのトレンドについて知りたい方
・エッジテクノロジー株式会社
AIソリューション事業部 特別講師 空閑俊文氏
・株式会社デザインワン・ジャパン
DX事業本部 岡田博豊氏
・株式会社アイスマイリー <ファシリテーター>
メディア営業部 小原智斗
国立静岡大学工学部機械工学科を卒業。
University of Oxford St Catherine’s College Kobe Institute にて Diploma を取得。
その後、消費者金融会社で倒産確率のモデルを構築。ネット証券会社で信用VaRモデルを構築・外資系投資銀行でリスクモデル監査に従事。
現在は自然言語処理を中心としたAIモデル開発、AI導入のコンサルテーションを行う。
2016年にデザインワン・ジャパン入社。 代理店営業・セミナー担当として、埼玉県庁・大阪商工会議所などで80回以上のWeb集客セミナーを行い、共催セミナーはTwitter、Yahoo!、船井総合研究所、LINE…etcと店舗経営者向けに全国で行う。参加者は累計2,000名以上。 その後、商品企画部を経て、DX事業本部に参画し、過去660件以上のシステム開発・アプリ開発の相談にのっている。
<注意事項>
・お申込みは1名様毎にお願いいたします。一度のお申込みで複数名のご参加はできませんのでご了承ください。
・事業が競合する企業様、または個人事業主の方のお申込みについては、ご参加をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら