生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/01/19
NVIDIAとMS企業向け生成AIで連携
NVIDIAは米国時間5月23日、Microsoftと企業向けAIの分野で提携すると発表しました。
このAIニュースのポイント
米NVIDIAは現地時間5月23日、米Microsoftと企業向けAIの分野で提携すると発表しました。
NVIDIAのGPU(画像処理半導体)を使ったAI開発を容易にするソフトウエア群「NVIDIA AI Enterprise」と、Microsoftの機械学習用クラウドサービス「Azure Machine Learning」の統合により、開発者が大規模言語モデルをベースにしたAIアプリケーションを構築、展開および管理するためのエンドツーエンドのクラウドプラットフォームを提供します。
この統合により、安全な企業向けプラットフォームが構築され、全世界のAzureカスタマーは100を越えるNVIDIA AIのフレームワークとツールを使って、カスタマイズされたアプリケーションをすばやく構築、展開および管理できるようになります。
Azure Machine Learningにより、開発者はテストから大規模な展開に至るさまざまな規模で、アプリケーションを簡単に拡張できるようになり、さらにAzure Machine Learningのデータの暗号化、アクセス制御およびコンプライアンス認証を組織のポリシー要件に適用させることができます。NVIDIA AI Enterpriseは、セキュアで実稼働可能なAI機能によってAzure Machine Learningを補完し、さらにNVIDIAのエキスパートによる助言およびサポートも提供しています。
NVIDIAは「生成AIアプリケーションの波が押し寄せている中、企業はイノベーションを推進する安全なツールとサービスを求めています。NVIDIA AI EnterpriseソフトウェアとAzure Machine Learningの組み合わせにより、開発から実稼働までが無駄なく効率的になり、企業はAIへの取り組みを加速できます」とコメントしています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら