生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/03/12
Beyond Limitsが、マクニカのAI専門家組織 AI Research & Innovation Hubのオープンイノベーションパートナーとして活動を開始します。
このAIニュースのポイント
最も要求の厳しい分野に応える産業用エンタープライズグレードのAIテクノロジー企業であるBeyond Limits。
本日、半導体、ネットワーク、サイバーセキュリティ、AI/IoTにおけるトータルサービス/ソリューション・プロバイダーの株式会社マクニカのAI専門家組織である、AI Research & Innovation Hubのオープンイノベーションパートナーとして活動を開始するため覚書を締結しました。

両社は現在、AI、高度分析、ビッグデータのソリューションサポートのための戦略的コラボレーションの構築を進めています。
デジタルトランスフォーメーション(DX)や「AI-Readiness(AI活用準備)」に関する世界各地でのコンサルティングサービスもこれに含まれます。
Beyond Limitsのアジアパシフィック地域担当社長であるLeonard Lee氏は、
「Beyond Limitsは、現在の課題を常に超えるようなソリューションの開発に全力を傾けています。私たちは現在起きていることに気を取られずに、将来起こることや、AI分野の技術イノベーションの最先端を走り続けることに集中します。更に、マクニカとのパートナーシップにより、様々な業種の企業がAIを活用したビジネス価値を創出できるよう支援致します。」
とコメントしています。
Beyond Limitsは最近、シンガポールを新たな本部とするアジアパシフィック地域にAIテクノロジーを拡大するために、シリーズC投資ラウンドで1億3,300万米ドルを調達しました。
アジアにおける合弁事業やパートナーシップへの戦略的投資を推進し、香港事務所が主導する金融サービスや台湾事務所が主導する先端製造業のように業界に特化した拡大を目指します。
また、シンガポールにおいて専門ソリューションを提供しつつ、AI人材の育成と認知度向上を図ることを目的として、Kaplan 及び Infosys Compazとの覚書にも署名しました。
株式会社マクニカ AI Research & Innovation Hub プリンシパル 楠 貴弘氏は
「ARIHは、Beyond Limitsとのパートナーシップを心より歓迎致します。今後、ARIHが持つ約300件のAI社会実装実績と、ワールドワイドの石油プラントで大幅なコスト削減や利益向上を実現してきたBeyond Limits独自のコグニティブAIテクノロジーを組み合わせることで、両社の知見・サービス・テクノロジーを融合し、社会課題の解決と企業の新たな価値創造を伴走型パートナーとして支援します。」
とコメントしています。
Beyond LimitsのAIソリューションを導入することで、運用上の洞察力を高め、運用条件を改善し、あらゆるレベルでパフォーマンスを向上させ、その結果として最終的に収益性を高めることができます。

AIが注目される今日、ますます事業を拡大していくBeyond Limits。
今後の発展にも、大きな期待が寄せられています!
出典;PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら