生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/04/11
自治体向け新型コロナウイルスワクチン接種予約システムが3月から提供開始されます。LINE、Web、電話予約を一元管理し、職員の負担を軽減が見込まれます。
このAIニュースのポイント

LINE Bot プラットフォームを開発・提供する株式会社スイッチスマイルが、自治体向け新型コロナウイルスワクチン接種予約システムを2021年3月に提供開始することを発表しました。 本予約システムは、Web予約+LINE予約+予約データサーバー構築+管理画面の4つが提供されます。
住民が希望日時と会場を選択できる、ワクチン接種予約用Webページを用意。各自治体のホームページにリンクを設置し、予約システムは3月12日より運用開始可能です。

住民がLINEアプリのトーク画面から希望日時と会場を選択できる、ワクチン接種予約用チャットボットが設置されます。予約システムは3月24日より運用開始。自治体はLINE公式アカウントと、LINE公式アカウントへの機能の導入が必要です。

Web予約・LINE予約・コールセンター予約のデータを管理するクラウドデータサーバーを構築。管理画面で予約データの一元管理が可能です。

LINEやWebから簡単な操作で予約を完了できます。

料金は年間契約で自治体の人口によって変わります。月額費用に加えて予約管理画面アカウント利用料金が発生します。

※自治体がLINE公式アカウントをお持ちでない場合
LINE公式アカウント新規開設サポート費用:初期10万円
※人口100万人以上の場合は、別途ご相談とさせていただきます。
※必要に応じてコールセンターは別途ご発注可能です。
お申し込みからサービス開始まで、約1ヵ月間~でご利用可能です。

※お申し込み時期や内容・状況により、ご利用開始がずれ込む場合もあります。
神奈川県高座郡寒川町役場で本システムの導入が決定。コールセンター事業者や自治体向けシステム開発会社との連携も強化し、新型コロナウイルスワクチン接種予約管理業務を総合的にサポートします。
本システムの詳細については、スイッチスマイルへお問い合わせください。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら