生成AI

最終更新日:2025/05/08
CTCは、生成AIを含む複数のAIが連携して業務を効率化する「マルチAIエージェント構築支援サービス」を開始しました。
このニュースのポイント
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社は、複数のAIエージェントが協力して業務を効率化する「マルチAIエージェント構築支援サービス」の提供を開始しました。この取り組みは、2026年度末までに生成AIを含む高度AIビジネスで500億円の売上を目指しています。
マルチAIエージェントは、複数のAIエージェントが連携して業務を効率的に遂行する仕組みで、CTCが顧客の要望に応じて設計・開発を行います。マルチAIエージェントは、AIソリューションの技術開発を行う株式会社Sapeetと共同での開発となります。
サービスの開始に先行し、マルチAIエージェントの一例として、会議のスケジュール調整エージェントを開発。会議の主催者と参加者の予定を自動的に調整し、最適な会議日時を確定することが可能です。
スケジュール調整エージェントにより、チャットツールに参加者や目的、時間情報を入力することで、予定時間を確定するプロセスを実行でき、参加者の都合が合わない場合も、AIエージェント同士が交渉して調整可能な予定を提案し、交渉を行います。
CTCは「LLMエコシステム」という生成AI活用のためのソリューションプラットフォームを提供し、今後もサービスの拡充やパートナーシップを通じて、生成AI関連サービスを強化していくことを目指しています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら