初代グランプリは「名古屋鉄道」、生成AI大賞2024受賞結果を発表。エントリー総数139組から最も優れた活用事例が表彰
最終更新日:2024/12/19
Generative AI Japan(GenAI)と日経ビジネスが共同で主催する、「生成AI大賞 2024」の最終プレゼンと表彰式が2024年12月18日(水)に行われました。「生成AI大賞 2024」は、日本国内の企業・自治体・学校などによる優れた生成AI活用事例を表彰するコンテストで、10月の一次、11月の二次選考を通過した8組が最終審査に進みました。
最終審査員には、GenAI 代表理事/慶應義塾大学 医学部 教授 宮田 裕章 氏、AI Safety Institute 所長 村上 明子 氏、東京大学教授、慶應義塾大学教授、鈴木 寛 氏、筑波大学システム情報系 准教授/株式会社 ConnectSphere 代表取締役 岡 瑞起 氏、日経 BP 総合研究所 フェロー 桔梗原 富夫 氏、日経ビジネス電子版 編集長 原 隆 氏の4名で、「課題設定」「実装の工夫」「インパクト」「ガバナンス」「将来性」の5つの基準を元に審査を行いました。
生成AI大賞:名古屋鉄道グループにおける、3レイヤーでの生成AI活用プロジェクト
名古屋鉄道株式会社
名古屋鉄道では、経営課題であるグループ全体でのDXが求められており、その一環として生成AIの活用を推進しています。
活用レベルに応じた3段階の活用創出とサービス展開を実行しており、グループ共通のチャット生成AIの構築から、RAGの活用、さらに生成AIを組み込んだサービスの創出まで、活用事例を発展的に取り組める体制を取っています。
また、ガイドラインを策定しガバナンス強化を図りながら安全な生成AI活用を進めているほか、自社内での活用支援も積極的に実施しています。
特別賞:生成AIが実現する、人的資本最大化による病院経営支援ソリューション
ユビー株式会社
ユビーは、生成AIを活用した医療機関の経営課題や業務課題を個別で支援するサービスを行っています。
ユビー生成AIは、40病院での導入実績があり、退院サマリ作成では作成時間を42.5%削減でき、さらに入院サマリの作成では生成AIありはない場合と比べて54%の業務効率化が実現しています。
今後は、デジタルとの連携や病院外のデータも活用した機能拡充を図っていくとし、さらに診断AIなど発展性も期待されます。
特別賞:誰でも法律相談ができる社会へ。生成AIを活用した「AI法律相談チャットサービス」
弁護士ドットコム株式会社
弁護士ドットコムは、無料法律相談サービス「みんなの法律相談」の寄せられた膨大な法律相談データを活用し、日本初のAI法律相談チャットサービスを展開しています。
AI法律相談チャットは、法律相談データベースのみに依拠した回答にしているほか、関連性の低いデータは使用しないように制御することでハルシネーションが起きないように設計されています。現在、国内最大級のリーガルLLMも開発中です。
また、優秀賞はエントリー139組の中から選ばれた8組のファイナリスト全組に贈られました。
- 千代田区立九段中等教育学校「教育活動を充実させるための学校用にカスタマイズした独自生成AIシステムの開発」
- 株式会社セブン&アイ・ホールディングス「生成AI+RPAで販促メールの制作工数を年間約1万時間削減」
- NECビジネスインテリジェンス株式会社「生成AIで挑む!10年積み残された課題(業務標準化)解決に向けた取り組み」
- ライオン株式会社「生成AIの民主化 ~誰もが生成AIを活用し、未来を拓く新しい仕事の形へ~」
- タイルライフ株式会社「『タイルAI』による建材選定アシスタント」
「生成AI大賞2024」は今回が初めてのコンテストでしたが、応募総数139組と多くのエントリーがあり、生成AI活用の広がりを感じることができました。生成AIの技術発展に伴い、企業独自の活用などさらに多様な活用方法が出てくることが期待できます。第2回の生成AI大賞も、どのような活用事例が発表されるのか今から楽しみです。
生成AI大賞2024 概要
概要:日本における生成AIの可能性を追求し、業界横断でイノベーションの創造を目指すべく、優れた活用事例を表彰するコンテスト
主催: 一般社団法人 Generative AI Japan
共催:日経ビジネス
協力:日経BP総合研究所
後援:デジタル庁/経済産業省/文部科学省/JETRO/独立行政法人情報処理推進機構/AI Safety Institute/一般社団法人日本ディープラーニング協会
審査委員長:一般社団法人Generative AI Japan 代表理事/慶應義塾大学 医学部 教授 宮田 裕章 氏
審査員:AI Safety Institute 所長 村上 明子 氏/東京大学教授、慶應義塾大学教授、鈴木 寛 氏/筑波大学システム情報系 准教授・株式会社 ConnectSphere 代表取締役 岡 瑞起 氏/ウルシステムズ株式会社 代表取締役会長 漆原 茂 氏/パナソニック コネクト株式会社 執行役員アソシエイト・ヴァイス・プレジデント CIO 河野 昭彦 氏/株式会社ベネッセホールディングス データソリューション部 部長 國吉 啓介 氏/デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐 佐藤 昌宏 氏/株式会社メンバーズ 執行役員、メンバーズデータアドベンチャーカンパニー社長 白井 恵里 氏/琉球大学 工学部 教授、H2L 株式会社 代表取締役、東京大学 大学院 工学系研究科 教授 玉城 絵美 氏/株式会社ベイカレント・コンサルティング 代表取締役社長 則武 譲二 氏/日経 BP 総合研究所 フェロー 桔梗原 富夫 氏/日経 BP 総合研究所 チーフコンサルタント 主席研究員 杉山 俊幸 氏/日経 BP 総合研究所 イノベーション ICT ラボ所長 大和田 尚孝 氏/日経ビジネス電子版 編集長 原 隆 氏
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら