生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/10/30
AI活用 建設現場写真管理アプリ
那須建設は、東大松尾研発スタートアップのARCRAと共同で建設現場での効率的な現場写真管理を可能にするAIソリューション「ConPhoto Box」の開発を開始しました。
このAIニュースのポイント
那須建設株式会社は、東大松尾研発スタートアップの株式会社ARCRAとの共同プロジェクトにおいて、工程表と連動して自動的にフォルダを生成・写真をファイリングできる建設現場管理アプリ「ConPhoto Box」の開発を開始しました。
現在、建設現場では手作業で現場写真を管理するのが一般的で、現場の進捗状況に合わせたスケジュール管理に多大な時間と労力が必要とされる中、大量の写真の整理と適切な管理は従業員の大きな負担になっていました。

今回開発される「ConPhoto Box」はスマホで簡単に写真管理ができるAI活用アプリで、煩雑なルーティーン作業の効率化を実現します。

「ConPhoto Box」の特徴として、現場で撮影された写真に写った黒板などから文字を読み取り、注記が抽出可能です。読み取った文字データが保存されるので写真検索が可能になり、プロジェクト終了後でも欲しい写真・情報にアクセスできます。

他にも、工程表データをアップロードし連動させることで、AIが該当プロジェクトに必要な写真フォルダを自動で生成し、保存先も提案します。さらに天気や温度データを活用し、撮影状況からAIがプロジェクトの進捗状況を予測するため、着工予測や工事スケジュールの精度向上が期待できます。
那須建設は、「このAIシステムで結果を出し、今後はノウハウの集約やデータ蓄積を通じて人材育成にも役立てるシステムを構築し、最終的には、地域建設業の持続可能な発展に貢献していきたい」とコメントしています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら