DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

東京メトロ 、AIを活用し列車の混雑状況を表示。北千住駅と町屋駅に新しいディスプレイを設置

最終更新日:2024/12/27

東京メトロは、千代田線の北千住駅と町屋駅に新しいディスプレイを設置し、号車ごとのリアルタイム混雑状況を表示します。

このニュースのポイント

  • 東京メトロは、北千住駅と町屋駅にディスプレイを設置し、デプスカメラとAIを活用してリアルタイム混雑状況を表示
  • リアルタイムの混雑情報を提供することで、空いている号車への移動を促進する効果を確認
  • 東京メトロ独自の混雑計測システムが活用し、今後はスムーズな乗降による遅延の縮小についても効果検証を行う

東京地下鉄株式会社は、千代田線の北千住駅と町屋駅に新しいディスプレイを設置し、号車ごとのリアルタイム混雑状況を表示します。デプスカメラとAIを用いた列車混雑計測システムは、鉄道事業者で導入しているのは東京メトロのみであり、ダイヤ策定時等に基礎データとして活用しています。

デプスカメラとAIを使用し、2024年12月16日から北千住駅では「乗車後の混雑予測」を、2025年1月中旬から町屋駅では「到着列車の実際の混雑」を表示します。これにより、利用者は空いている号車を選ぶことができ、混雑の平準化を促進します。

設置場所は、千代田線の北千住駅と町屋駅のコンコースで、発車する列車の混雑予測情報(北千住駅)と到着する列車の実際の混雑情報(町屋駅)を表示するディスプレイを設置します。対象は両駅とも代々木上原方面行きの列車です。

この取り組みは、2022年度に早稲田駅、2023年度に青山一丁目駅での実証実験に基づいており、リアルタイムの混雑情報を提供することで、空いている号車への移動を促進する効果が確認されました。また、東京メトロ独自の混雑計測システムが活用されています。

さらに、スムーズな乗降による遅延の縮小についても効果検証を行う予定です。

出典:PR TIMES

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aiaismiley1345

メルマガに登録する

DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら