生成AI

最終更新日:2022/08/08
7月1日に稼働開始した三菱倉庫のEC向け物流センター「SharE Center misato」でギークプラスの自動棚搬送AIロボットが採用されました。人に代わって商品を探し運搬することで、商品のピッキングに掛かる時間を大幅に削減します。
このAIニュースのポイント
物流AIロボティクスの株式会社ギークプラスが提供する自動棚搬送ロボット(AMR)である「EVE P500R」が、三菱倉庫株式会社のEC向け物流センター「SharE Center misato」に採用されました。同物流センターへの「EVE P500R」の導入にあたり、ギークプラスは、物流センター構築支援を行う株式会社フジテックスと連携しました。
三菱倉庫は昨今のEC市場の拡大に伴う物流需要の高まりに対応するため、埼玉県三郷市にECに特化した物流センター「SharE Center misato」を開設しました。三菱倉庫は、EC事業者様の多様な物流ニーズへの対応と生産性の向上、省人化を目的としてSharE Center misatoに「EVE P500R」50台を導入しました。SharE Center misatoは7月1日にオープンし、導入された50台も同日から稼働を開始しています。
EVE P500Rは、「人」が仕分け作業を行うピッキングエリアに「AIロボット」が棚を運び、「人」に代わって商品を探し運搬することで、商品のピッキングに掛かる時間を大幅に削減することが出来ます。またEVE P500Rは、クラウド型在庫管理システムのリーディングカンパニーであるロジザード株式会社のクラウド倉庫管理システム(WMS)「ロジザードZERO」と標準連携しており、様々な物流ニーズへの対応が可能です。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら