生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2023/12/13
Sales Marker シリーズAで8.4億円調達
Sales Markerは2023年12月6日、シリーズAラウンドで総額8.4億円を調達したと発表しました。
このAIニュースのポイント
株式会社Sales Markerは2023年12月6日、シリーズAラウンドで総額8.4億円を調達したと発表しました。同社は「既存の枠組みを超えた挑戦ができる世界を創る」をパーパスに掲げ、BtoB向けセールスインテリジェンス「Sales Marker」の提供を2022年3月より行っています。
「Sales Marker」は、約500万件の企業データベースとインテントデータを組み合わせ、顕在化した企業のニーズを特定し、マルチチャネルでアプローチできるサービスです。導入企業数は約1年半で300社以上で、大手通信会社や大手金融機関、エン・ジャパン株式会社などの大手人材企業やコミューン株式会社などのスタートアップ企業まで、業界や企業規模を問わず幅広く活用されています。

日本の労働力人口減少などの社会課題から、最新テクノロジーやソリューションを活用した業務効率化や、個人のスキルに依存することなく組織全体として売上向上に取り組む必要があるといったニーズが増しています。
Sales Markerは、それらニーズを背景に営業業務の効率化だけでなく、人員増加に頼らず売上を最大化し、事業成長を推進させるために「Sales Marker」を開発しました。

また、Sales Markerは機能アップデートも行っており、誰もがトップセールス同様にインテントセールスを実現できる「AIセールス」機能を「Sales Marker」に実装しています。

Sales Markerは今回調達した資金を、日本の抱えるさまざまな課題を解決し、全ての企業の成長や価値向上を実現するために活用する方針です。また、各種データの品質向上、研究開発によるAIの精度向上、人材採用にも資金を充てることで「Sales Marker」の機能をより一層充実させると述べています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら