メルセデス・ベンツ、ChatGPTの試験搭載を発表
最終更新日:2024/03/06
メルセデス・ベンツは、自動車の音声制御機能に対話型人工知能「ChatGPT」を試験搭載すると発表しました。
このAIニュースのポイント
- 自動車の音声制御機能に対話型人工知能「ChatGPT」を試験搭載
- ChatGPT搭載により、目的地の詳細を尋ねたりなど自然な会話を実現
- 今後、更なる音声アシスタント機能の強化を目指す
メルセデス・ベンツは、自動車の音声制御機能に対話型人工知能「ChatGPT」を試験搭載すると発表しました。まずは米国で90万台超の車に試験提供し、得られた知見をもとに生成AI車への搭載拡大を目指します。
すでにメルセデス・ベンツは、音声を使ってエアコンや音楽再生を支援する機能を取り入れています。今回ChatGPTを組み込むことで、ドライバーが運転をしながら音声で目的地の詳細を尋ねたり、夕食のレシピを提案するなど、より自然な会話で包括的な回答ができます。
新機能は、ChatGPTをネット経由で利用するマイクロソフト社のクラウド基盤の「Azure OpenAIサービス」を使用し、米国での利用者を対象にアプリなどを通じて遠隔でソフトを更新し試験的に3カ月間行います。ChatGPTを搭載し、車内に情報や娯楽の提供を行うことで、運転のサポートや快適性の向上などが期待できます。
メルセデス・ベンツは、革新的なAIソリューションのメリットを利用し、メルセデス・ベンツのAI原則に沿ったChatGPTの統合に挑戦します。今後、潜在的なリスクを注意深く監視し、システムの改善を継続的に行うと述べています。
- AIサービス
- ChatGPT
- 音声認識・翻訳・通訳
- 自然言語処理-NLP-
- 導入活用事例
- 自動車・タクシー
DXトレンドマガジン
メールマガジン登録
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI・人工知能記事カテゴリ一覧
AI・人工知能サービス
- 生成AI
- 画像生成AI
- ChatGPT
- AI研究開発
- LLM
- DX推進
- おすすめAI企業
- チャットボット
- ボイスボット
- 音声認識・翻訳・通訳
- 画像認識・画像解析
- 顔認証
- AI-OCR
- 外観検査
- 異常検知・予知保全
- 自然言語処理-NLP-
- 検索システム
- 感情認識・感情解析
- AIモデル作成
- 需要予測・ダイナミックプライシング
- AI人材育成・教育
- アノテーション
- AI学習データ作成
- エッジAI
- IoT
- JDLA
- G検定
- E資格
- PoC検証
- RPAツール
- Salesforce Einstein
- Watson(ワトソン)
- Web接客ツール
- サプライチェーン
- メタバース
- AR・VR・デジタルツイン
- MI
- スマートファクトリー
- データ活用・分析
- 機械学習
- ディープラーニング
- 強化学習
- テレワーク・リモートワーク
- マーケテイングオートメーション・MAツール
- マッチング
- レコメンド
- ロボット
- 予測
- 広告・クリエイティブ
- 営業支援・インサイドセールス
- 省人化
- 議事録自動作成
- 配送ルート最適化
- 非接触AI
業態業種別AI導入活用事例
今注目のカテゴリー
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら