生成AI

最終更新日:2022/08/08
2021年4月20日(火)無料オンラインセミナー『現場主体で考える。日本の営業DX』を4社共催することを発表しました。
このAIニュースのポイント
2021年4月20日(火)無料オンラインセミナー『現場主体で考える。日本の営業DX』を4社共催することを発表しました。
営業DXにおける課題に対し、各分野の最前線を走る4名が持てる知見全てを総動員しながら、その本質やあり方を探っていきます。
2021年4月20日(火)、pickupon、エッジテクノロジー、Mtame、マツリカは、無料オンラインセミナー『現場主体で考える。日本の営業DX』を共催します。
営業DXにおける課題に対し、各分野の最前線を走る4名が持てる知見全てを総動員しながら、その本質やあり方を探っていきます。
■開催背景
営業のオンライン化・分業化が進む中、営業DXの必要性は高まってきています。
しかし同時に「DXを進めたのに、現場が動いてくれない」「自社に合ったツールがどこにあるのかわからない」「そもそも営業DXをどこから始めればいいのかわからない」といったお悩みが増えていることも事実です。
情報が増えたことで、最善を選択することが難しくなってしまっているのです。
そこで今回は「現場が変わる」というキーワードの元、営業DXで悩まれている営業マネージャー様からのご質問やご相談をベースに「適切なDXのあり方」をディスカッションしていく本ウェビナーを企画いたしました。
SalesTech企業で最前線を走るプロフェッショナル4名が登壇されます。
また本ウェビナーでは、自社ツール/サービスの紹介に終始してしまいがちなウェビナーの形をもう一度考え直し、ご参加くださる皆様に「営業DXのあるべき姿」そのものをご理解いただけるものにしたいと考えております。
営業活動全体を俯瞰しながら、単なるツール導入に止まらない本当の営業DXを一緒に考えることが可能です。
今必要な営業DXの形を模索されている方や営業組織を根本から改善する方法を知りたい方、営業を支援するツール選びに苦戦されている方におすすめです。
■イベント概要
・タイトル:現場主体で考える。日本の営業DX
・日時:4/20(木) 15:30~17:00
・会場:zoomウェビナーにてオンライン開催
・費用:無料
・主催:エッジテクノロジー株式会社、Mtame株式会社、株式会社マツリカ、pickupon株式会社
・後援:一般社団法人 法人営業デジタル化協会(https://www.hed.or.jp/index.html)
・申し込み:https://peatix.com/event/1877688
■プログラム
15:30-15:40 オープニング・パネラーの紹介
15:40-16:30 パネルディスカッション
16:30-16:55 質疑応答
16:55-17:00 エンディング
登壇されるエッジテクノロジー、Mtameの詳細は下記からご確認できます。この機会にサービス導入を検討されてはいかがでしょうか。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら