生成AI

最終更新日:2022/12/28
おしゃべりひろゆきメーカーは、リリース後1週間で、4億文字以上の音声出力と1,090万回以上の動画生成を記録しました。
このAIニュースのポイント
AI音声プラットフォームCoeFontを提供する株式会社CoeFontは、2022年9月5日(月)12:00より公開したおしゃべりひろゆきメーカーが、2022年9月12日(月)の12:00時点で、4億文字以上の音声出力と1,090万回以上の動画生成を記録したと発表しました。この数値は、平均文字数が10万文字といわれている文庫本に換算すると約4,006冊分に相当します。
CoeFontは最新のAI技術を活用し、「声」を表現力豊かな「フォント」に変換することで、だれもが、安価で、簡単に利用できる音声サービスです。
そのうちの一つであるおしゃべりひろゆきメーカーは、専用ウェブサイトから好きな文章等を入力することで、ひろゆき氏が話しているような動画コンテンツを手軽に作成できるジェネレーターサービスです。自分の名前や伝えたいメッセージ等の文章を自由に入力して動画を生成し、SNSでシェアすることができます。
本件に関して、ひろゆき氏は「うへへ、おめですー。」とコメントしています。
関連記事:おしゃべりひろゆきメーカーがAIで進化!「おしえてひろゆきメーカー」で適当な回答を楽しもう
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら