生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2024/02/02
AIチップ2基搭載の産業用PC
アナログ・テックは、複数種類のAI学習モデルを同時に処理できる産業用PC『AT-IPCFG004』をリリースしました。
このAIニュースのポイント
アナログ・テック株式会社は、複数種類のAI学習モデルを同時に処理可能なAIエッジコンピュータ『AT-IPCFG004』をリリースしました。
Hailoが開発した『Hailo-8™ AIプロセッサ』は、AI処理に特化したアーキテクチャのチップです。データプールとコンピューティングユニットを非常に小さなエリアに配置しており、外部のI/FやI/Oを使用することなく低遅延/低消費電力での処理を実現しています。
AT-IPCFG004は、産業向けの高性能AIチップ『Hailo-8™ AIプロセッサ』を2基搭載。エリア認識と物体認識、物体認識と姿勢推定など、種類の違う学習モデルを入力ソースに対して同時に適用することで、AIの推論機能を拡張できる産業用コンピュータです。

AIのディープラーニングでは、画像、音声、時系列など『扱うデータソースの種類』や、分類、深度推定、物体認識、顔の検出、姿勢の推定などの『分析の用途』に応じて、都度最適なアルゴリズムを選択して適用します。
一般的にエッジ推論では、一つの画像ソースに対して一つの学習モデルが実行されます。一方、AT-IPCFG004は複数のHailo-8™ AIチップを搭載することで、ソースに対して『複数のアルゴリズムを同時に適用する』ことが可能です。

また、産業用途に適した特徴を持っているためHailo-8™を搭載したAT-IPCFG004は、小型で優れた放熱設計のファンレス筐体を採用。耐環境性能に優れ、ラック立架が難しい現場にも導入可能です。
さらに、産業用システムで要求されるRS232/422/485、DIOの汎用インターフェースがオプションで用意されており、ユニバーサルI/OによるPoEや10GbEの拡張、産業用SSDなど産業用グレードへのパーツにも組替えできます。

AT-IPCFG004の仕様がユーザーの利用用途にマッチしなければ、その適合しない個所を状況に合わせてカスタム可能です。これにより、仕様設計の短縮や、ユーザーへの提供リードタイムの短縮が図れます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら