生成AI
![](https://aismiley.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/AiSDomesticChaosMap20250109.png)
最終更新日:2023/12/21
工場内などのカメラの映像をAIが判別し、日報を自動作成する「AIレコレポ」を、2022年1月よりBFTとフォワードネットワークが提供開始します。膨大な映像の中から、特定のシーンのみを検索して閲覧したり、各シーンの映像を利用した動画マニュアルの作成も可能です。
このAIニュースのポイント
株式会社BFTと、株式会社フォワードネットワークは、工場内などのカメラの映像をAI(人工知能)が判別し、日報を自動作成する「AIレコレポ」の提供を、2022年1月より開始いたします。「AIレコレポ」のメインとなるAIエンジン部はフォワードネットワークが、ユーザインターフェース部はBFTが開発を行いました。
昨今、会社や工場、店舗にカメラを設置する企業が増えています。このカメラ映像は、何か問題があったときに確認する目的で使用されることが多く、その映像のほとんどは一度も閲覧されずに消去され、有効活用されていません。
「AIレコレポ」は、工場などに設置したカメラの映像をクラウドに送信・蓄積します。蓄積された映像をAIが解析し、シーン毎に映像を切り分けて分類することにより、日報を自動作成します。膨大な映像の中から、特定のシーンのみを検索して閲覧したり、スマートフォンでも閲覧できる各シーンの映像を利用した動画マニュアルの作成も可能です。
カメラの映像をシーン毎に自動分類することにより、膨大な映像に索引(インデックス)を付けることができるため、カメラ映像の有効活用が可能。AIエンジン「ムービーAIサーチ」は、「腕を上げているシーン」「腕を下げているシーン」というように、行動別に映像をシーンに分類することができます。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら