生成AI

最終更新日:2024/03/11
京セラみらいエンビジョンは、鳥取県智頭町役場と共に、IP告知システムを活用したAI乗合タクシーシステムの実証実験を実施します。
このAIニュースのポイント
京セラみらいエンビジョン株式会社は、鳥取県智頭町役場と共に、IP告知システムを活用したAI乗合タクシーシステムの第3期実証実験を2023年1月23日~2月19日に実施します。
京セラみらいエンビジョンは、「モバイルとICTを融合した最適化ソリューションを核に格差なく住み続けられるまちづくりに貢献するグローバルカンパニー」を目指し2011年より事業を開始しました。
情報革命の基盤となるMobile Internet、AI・IoT、Big Data、仮想クラウド分野はもちろん、さらにその各分野を細分化した5G、SDN、NFV、GPON、関係するエンジニアリングまで、幅広く事業を展開しています。
智頭町は、第7次智頭町総合計画で掲げた「一人ひとりの人生に寄り添えるまちへ」の実現に向け、令和2年度から既存のブロードバンド環境を有効活用し、クラウドを使用したIP告知システムを基軸とした、ICT技術を用いた防災、教育、医療介護、そして交通分野への利活用を進めています。
その中でも交通分野の取り組みとして、2020年3月に策定した智頭町地域公共交通計画の基本理念である「すべての人に寄り添える持続可能な交通体系の構築」を目指し、京セラみらいエンビジョンと共に現時点で第1期、第2期の実証実験を終え、第3期として2023年1月23日~2023年2月19日の間、智頭町全域を対象としたAI乗合タクシーの実証実験を実施する予定です。
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら