生成AI

AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
最終更新日:2023/12/20
Voicemod AI音声フィルター公開
Windows PC専用ボイスチェンジャーアプリ「Voicemod」が今年の6月より試験的にベータ版で提供していた人工知能を搭載したAIボイスフィルターが標準機能として、すべてのVoicemodユーザーに向けて公開されました。
このAIニュースのポイント
Windows PC専用ボイスチェンジャーアプリ「Voicemod」(株式会社プレイブレーン)が今年の6月より試験的にベータ版で提供していた人工知能を搭載したAIボイスフィルターが標準機能として、すべてのユーザーに向けて公開されました。
Voicemodは世界中で1700万ダウンロードされているボイスチェンジャーアプリです。直感的に他のアプリをすぐに利用できる点から、様々なクリエイター、ゲームプレイヤーによって、自分の声を変幻自在に加工できるアプリとして利用されています。
新たに導入された、AIボイスフィルターは音声変換技術(Speech to Speech)の技術的革新を体現しています。世界中のVoicemodユーザーを対象とした3ヶ月間に及ぶベータプログラムを経て改良されてきました。
Voicemodの独自リアルタイム音声合成エンジンでは、ユーザーの喋り方、抑揚、アクセント、テンポなどの音声特徴を保持したまま、合成音声を作成することで、今までのボイスチェンジャーの概念を大きく覆す全く新しい体験を提供するそうです。AIボイスフィルターは、自然に聞こえる人間の声から、ファンタジーのキャラクターを再現したエフェクト付きのものまで、8種類ものバリエーションがあります。(無料版は日替わりでひとつ使用可能)
これらの技術により、従来のボイスチェンジャーの利用者に留まることなく、ビジネスシーンやエンターテインメント、さらには自分の声に対してコンプレックスを抱いている方など、日常のシーンでもボイスチェンジャーの導入を検討する機会が増えると考えられています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら