DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く

楽天と日本HP、エージェント型AIツール「Rakuten AI」のデスクトップ版の導入に関して協業合意

最終更新日:2025/11/21

HPのPCにRakuten AI導入

楽天グループと日本HPは、HPが国内で販売するPCにおける、先進的エージェント型AIツール「Rakuten AI」のデスクトップ版の導入に関して協業することに合意しました。

このニュースのポイント

  • 楽天とHPは、HPが販売するPCへ「Rakuten AI」のデスクトップ版を導入する協業に合意
  • クラウド、エッジ、デバイス上のエージェントやモデルの中から、最適なものを選定
  • オフライン環境下の「Rakuten AI」の使用と、クラウドへの依存度を最小限へ

楽天グループ株式会社と株式会社 日本HPは、HPが国内で販売するPCにおける、先進的エージェント型AIツール「Rakuten AI」のデスクトップ版の導入に関して協業することに合意しました。

両社は、本契約のもと「Rakuten AI」のデスクトップ版を、2026年春から夏にかけて国内のHP製の個人・法人向けデバイスにプリバンドルされた状態で順次販売する予定です。「Rakuten AI」のローカルモデルをオンデバイスAIとして実行する場合には、機密データのプライバシー保護をより一層強化しながら複雑なタスクの実行が可能です。

このサービスでは、クラウド、エッジ、デバイス上のエージェントやモデルの中から、状況に応じて最適なものを選定して活用します。

これにより、ユーザーはオフライン環境下においても途切れることなく「Rakuten AI」を使用できるとともに、クラウドへの依存度を最小限に抑えることで、パフォーマンスの向上と実質的なコスト削減を実現します。

他社デバイスへの「Rakuten AI」導入、ならびにオンデバイスAIによりオフラインでもオンラインでも利用できるようになるのは今回が初めてになります。

また同サービスは、日本語および日本文化に最適化されており楽天が展開する70以上のサービス利用や連携をより円滑にします。

さらに、日本のプライバシーおよびデータセキュリティに関する法令を遵守しており、こうした取り組みを通じ、オンライン・オフライン問わずユーザーの生産性向上や機密データ保護、創造性を加速します。

楽天とHPは、今後も実用的なエージェント型AI導入デバイスの展開を通じて、働き方や暮らしの未来を再定義するとともに、日本のPC市場に新たな価値を創造し、その発展に貢献できるよう努めるとコメントしています。

出典:楽天

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています @AIsmiley.inc
・Xもフォローください @AIsmiley_inc
・Youtubeのチャンネル登録もお願いいたします@aismiley
メルマガに登録する

DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓・名

お名前を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

生成AI

ChatGPT連携サービス

チャットボット

AI-OCR

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら