DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く
よく検索されているキーワード

AI-OCRの価格相場は?内訳や効果の確認方法・おすすめのサービスも紹介

最終更新日:2024/02/28

AI-OCR技術は、データ入力の効率化に大きく寄与するツールです。しかし、世の中にはさまざまなAI-OCR製品があり、どれを選べば良いか迷うと可能性があります。この記事では、AI-OCRを使って業務効率化をしたい企業のために、価格相場や内訳、効果の確認方法、無料利用の注意点について解説します。AI-OCRサービスを選択する際の参考になれば幸いです。

AI-OCRについて詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
AI-OCRとは?OCRとの違いや種類・導入メリット・比較のポイントを解説

AI-OCRの価格相場


AI-OCRの価格相場は、提供企業やプランによって異なりますが、初期費用が数万円程度、月額費用が数千円から数万円程度のサービスが多いです。

利用回数や機能に応じて、価格が変動するサービスもあります。多くのAI-OCRサービスでは、無料デモが提供されており、本格的な利用の前に、サービスを試用できます。この無料デモを活用して、無駄な出費を抑えつつ、自社に適したサービスを選べるのです。

AI-OCRの価格の内訳

バクラク申請

ここからはAI-OCRの価格の内訳について説明します。主な内訳は以下の通りです。

  1. 初期費用…サービス導入時に必要な費用で、システム構築や導入支援が含まれます。
  2. ランニングコスト…利用量やサブスクリプションに応じた月額費用です。多くの場合、解析したページ数に応じて課金されます。
  3. オプション費用…追加機能や追加サービスにかかる費用です。例えば、電子帳簿保存法などへの対応や帳票の自動仕訳機能などが含まれます。
  4. サポート費用…ヘルプデスクや使い方の社内研修実施などの費用です。

オプション費用では、例えば帳票の自動仕訳機能やIPアドレス制限などのセキュリティ機能、電子帳簿保存法のような新しい法律への対応など、利用者のニーズに応じたサービスが提供されます。

サポート費用は、導入サポート、ヘルプデスク、社員研修のためのセミナー開催など、サービスの利用をサポートするための費用です。

AI-OCRの価格に対する効果の確認方法

AI-OCRを導入する際、費用対効果の確認は非常に重要です。高い価格であっても、その効果が十分に発揮されるならば、投資する価値があります。逆に、安価であっても効果が乏しい場合、無駄な出費となりかねません。ここからはAI-OCRの費用対効果を確認する方法を紹介します。

対応している帳票の種類を確認する

AI-OCRは、さまざまな帳票に対応していますが、すべての帳票に対応しているわけではありません。対応している帳票には、請求書や領収書、契約書、名刺、手書きメモなどがあります。

企業ごとに独自の書式やレイアウトがあるため、使用するAI-OCRが自社の帳票に対応しているかを確認しましょう。対応していない帳票を使用した場合、正確なデータの抽出や読み取りができず、作業効率が低下する恐れがあるからです。

そのため、導入前に各AI-OCRの対応帳票をホームページや資料などで調べ、自社の業務に適した製品を選択することが求められます。

無料デモで操作性を確認する

多くのAI-OCRサービスが提供している無料デモを利用して、本契約の前にサービスを試すことができます。無料デモで確認すべきポイントは、処理速度や認識精度、エラー率などです。このとき、実際に利用しているデータを使用して、精度を確認することが重要です。

もし操作性が悪い場合、社内での導入が難しくなるかもしれません。使いにくいインターフェースや煩雑な手続きがある場合、社員たちが使うのを嫌がり、社内での浸透が困難となるからです。無料デモを活用して、操作性を確認し、自社の社員にとって使いやすいサービスを選ぶことをおすすめします。

おすすめのAI-OCR5選の比較


ここからはおすすめのAI-OCRサービスを5つ紹介します。それぞれに特徴があるため、自社の目的に合ったサービスを選びましょう。

DX Suite

出典:DX Suite

「DX Suite」はAI inside株式会社から提供されるAI-OCR技術を用いたサービスです。このサービスによって複雑な表や文書のデジタル化を精密に行えば、働き方改革やDXの推進に役立ちます。精度も高く、公式ウェブサイトによると97%以上の認識率を誇っています。

料金 月額1万9800円
手描き文字の読み取り 可能
無料体験 30日間トライアルあり
対応言語 英語、日本語
外部システムとの連携 API連携可能
公式サイト DX suite

DX Suiteのサービス詳細へ

Tegaki


出典:SmartRead

「Tegaki」は、Cogent Labs株式会社が提供するAI-OCRソリューションです。ディープラーニングを駆使して活字だけでなく手書きの文字も迅速にデジタルに変換できます。その認識率は99.22%という高い精度を持つと自負しています。2021年の12月には、後継サービスであるSmartReadに移行しましたが、Tegakiの高い認識率は受け継がれているようです。

料金 要問合せ
手描き文字の読み取り 可能
無料体験 無料トライアルあり
対応言語 日本語(多言語化予定)
外部システムとの連携 API連携可能
公式サイト Tegaki

eas

出典:eas

easは、株式会社うるるBPOによって提供されているAI-OCRサービスです。人間のクラウドワーカーとAI-OCRの入力結果を照合する仕組みにより、99.98% (理論値)の認識精度を誇り、手書き文字でも高精度に認識できます。直感的に使用できるシンプルな操作画面であるのも魅力です。

料金 月額5万円~
手描き文字の読み取り 可能
無料体験 要問合せ
対応言語 要問合せ
外部システムとの連携 可能
公式サイト eas

スマートOCR


出典:SmartOCR

インフォディオ株式会社の提供する「スマートOCR」はAI-OCRを利用したサービスです。紙に書かれた文書やフォームから画像データをスキャンまたは撮影し、それをテキストデータに変換します。ディープラーニングの技術を活用し、手書きの文字や非標準のフォームなど、従来のOCRでは対応が困難だった領域に対しても高精度の読み取りが可能となりました。

料金 初期費用10万円~
3ユーザーで月額3万円~
手描き文字の読み取り 可能
無料体験 5日間トライアル
対応言語 日本語、英語
外部システムとの連携 API連携可能
公式サイト スマートOCR

スマートOCRのサービス詳細へ

SmartRead


出典:SmartRead

インフォディオ株式会社の提供する「スマートOCR」はAI-OCRを利用したサービスです。紙に書かれた文書やフォームから画像データをスキャンまたは撮影し、それをテキストデータに変換します。ディープラーニングの技術を活用し、手書きの文字や非標準のフォームなど、従来のOCRでは対応が困難だった領域に対しても高精度の読み取りが可能となりました。

「SmartRead」は、Cogent Labs株式会社が開発した最新のAI OCRサービスで、Tegakiの後継サービスです。Tegaki同様、SmartReadもAIを用いて文書の自動認識と読み取りを99.2%という高精度で実行します。Tegakiと比較し、対応できる言語や文字が増えて、強化されているのが特徴です。

料金 年36万円~
手描き文字の読み取り 可能
無料体験 無料トライアルあり
対応言語 日本語のほかアルファベットや記号にも対応
外部システムとの連携 API連携可能
公式サイト SmartRead

SmartReadのサービス詳細へ

フリーでAI-OCRを利用する際の注意点

フリーでAI-OCRを利用する際には、いくつかの注意点があります。

  • 機能や利用回数に制限があることが多い。
  • サポートが限定的であったり、機能のアップデートが遅れたりすることがある。
  • 情報キュリティが十分でないものも存在する。
  • 商用利用が禁止されている場合もある。

異常の理由から本格的な業務運用には適さない場合が多いので、基本的には一時的な利用である前提で考えることをおすすめします。

まとめ

AI-OCRの価格相場や内訳を把握し、効果の確認方法やフリー利用の注意点を理解すれば、適切なサービスを選択できるようになります。対応帳票の種類を調べた上で無料デモを活用し、自社のニーズに合ったAI-OCRサービスを見極めることが重要です。最適なサービスを選択すれば、生産性の向上やコスト削減が期待できます。

AIsmiley編集部

株式会社アイスマイリーが運営するAIポータルメディア「AIsmiley」は、AIの専門家によるコンテンツ配信とプロダクト紹介を行うWebメディアです。AI資格を保有した編集部がDX推進の事例や人工知能ソリューションの活用方法、ニュース、トレンド情報を発信しています。

・Facebookでも発信しています
@AIsmiley.inc
・Xもフォローください
@AIsmiley_inc

AIサービス
AI-OCR
DXトレンドマガジン メールマガジン登録

業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。

お名前 - 姓

姓を入力してください

お名前 - 名

名を入力してください

メールアドレス

メールアドレスを入力してください

AI・人工知能記事カテゴリ一覧

今注目のカテゴリー

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

ChatGPT連携サービス

チャットボット

画像認識・画像解析

需要予測

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら