生成AI
![](https://aismiley.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/AiSDomesticChaosMap20250109.png)
最終更新日:2023/03/23
comiproは、表情のAI解析に特化したユーザー調査サービス「comiproAI」の正式版の提供を開始しました。
このAIニュースのポイント
株式会社comiproは、表情のAI解析に特化したユーザー調査サービス「comiproAI」の正式版の提供を開始しました。
「comiproAI」は、動画・映像・広告において消費者の「集中力」や「興味の度合い」「視線」を解析することで、コンテンツがどのように見られているかを知ることができる、表情のAI解析に特化したユーザー調査システムです。アイトラッキングや感情AI解析を、zoomやYouTubeで使用できます。
「オンライン時代」となった今、オンラインにおける顧客のニーズ把握に関する課題の声が増えたことを背景に、「comiproAI」サービスは開発されました。また、今回の正式版の提供にあわせて、アイトラッキングと感情AI解析のAPI連携が可能になり、API連携に伴う受託開発までが可能になります。
「comiproAI」の特徴として、YouTubeやzoomでもAI解析ができ、操作もURLを送るだけというシンプルな点があります。
アイトラッキングにより、視聴者の目線がどこに集まっているのか、視聴が集中している時間帯をAIで解析したり、無意識のうちに集まる視線を客観的に調査し、ユーザーの興味や行動の分析が可能です。
また、表情を解析することで感情を定量的に判定することができ、既存の調査では分からない心理解析が可能です。
comiproAIは、効果的なCMや商品紹介、商品が市場のニーズを満たしているかどうか、YouTubeやzoomを使用したウェビナーなどで相手の反応を確認するといったことに活用可能です。
comiproは「時代に合わせたサービス展開により、顧客ニーズを的確に捉えていくことを大事にしています。今後も、経済の発展に貢献できるように、ユーザーの声を大切に開発・運営を進めていきます」とコメントしています。
出典:PR TIMES
業務の課題解決に繋がる最新DX・情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら