企業名:モビルス株式会社
カテゴリ名:
ボイスボット
製品名:MOBI VOICE

お急ぎの方は、まずお電話で03-6452-4750
「つながらない」を解消
有人電話オペレーションとのハイブリッド運用に
優れたAIボイスボット
MOBI VOICE
「つながらない」を解消。注文や手続きの一次受付、自由なシナリオ・IVRでの電話自動応答、アウトバウンドコールを簡単、低価格で実現。有人電話オペレーションとのハイブリット運用に優れたAIボイスボット。
こんなお悩みありませんか?
電話のお悩みは、
MOBI VOICEが解決。
MOIBI VOICE(モビボイス®)は電話の問い合わせ対応をAIで自動化するボイスボットシステムです。MOBI VOICEを導入することでピーク時のあふれ呼対応や24時間/365日稼働することでCX向上に貢献します。MooAと連携することで対応内容を要約しそのままCRMなどに要約データを流すことでACWの削減も可能です。コールセンターの応答率の向上、オペレーターの業務効率化を実現します。
MOBI VOICEの特長
利用料金
- 利用料金
- 詳細はお問い合わせください
- 初期費用
- 詳細はお問い合わせください
- 無料プラン
- 詳細はお問い合わせください
- 無料トライアル
- 詳細はお問い合わせください
よくある質問
同時着信数はいくつでしょうか?
ビジネスプランでは最大100件まで同時着信に対応しています。100以上をご希望の場合は営業担当にお問い合わせください。
ボイスボットのシナリオ変更は簡単にできますでしょうか?
GUIで設定ができるようになっています。専門的な知識は必要なく簡単に変更・追加ができるようになっています。分岐質問もフローを使い※簡単に作成ができます。
※2024年8月リリース
※2024年8月リリース
ボイスボットの会話内容を要約してCRMに保存をしたいのですが可能でしょうか?
はい、弊社で提供しているMooAと連携することで可能となります。会話終了後に要約を行い、カテゴリ分類をすることもできます。詳細は営業担当にお問い合わせください。
対応している言語について教えてください。
MOBI VOICEの対応言語は日本語のみとなっています。
構築や運用開始後のサポート体制について教えてください。
構築前のシナリオ作成から構築、運用開始後も専門スタッフが伴走してお客様を支援します。サポート内容の詳細は営業担当者にお問い合わせください。
MOBI VOICE
「MOBI VOICE」の導入事例
製品概要

MOBI VOICE
- 製品説明
-
「つながらない」を解消。注文や手続きの一次受付、自由なシナリオ・IVRでの電話自動応答、アウトバウンドコールを簡単、低価格で実現。有人電話オペレーションとのハイブリット運用に優れたAIボイスボット。
- カテゴリ
- 目的
-
- 全て
- 対象業界
-
- 全て
- 規模
-
- 大企業向け
- 中小企業向け
会社概要

モビルス株式会社
- 住所
- 〒105-0023 東京都港区芝浦一丁目1番1号浜松町ビルディング15階
- 資本金
- 438,827,039円(2023年8月31日現在)
- 設立年月
- 2011年9月
- 従業員数
- /
- 事業内容
- モビルスは、「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」というミッションを掲げ、クライアントの顧客のつまずきや課題へ先回りしたCX(顧客体験)のブランディング設計を行い、企業価値と経営収益向上へ貢献する会社です。そのために、新しいテクノロジーを取り込んだオペレーション支援生成AIサービス 「MooA®(ムーア)」 や、顧客コミュニケーションのノンボイス化とデジタル化を推進する有人チャットやボイスボットなどのSaaSソリューション「モビシリーズ」の開発を行っています。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら