DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」| AI製品・サービスの比較・検索サイト
03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く
企業名:TDSE株式会社 カテゴリ名: 外観検査 製品名:TDSEEye

お急ぎの方は、まずお電話で 03-6452-4750 10:00〜18:00 年末年始除く
お急ぎの方は、まずお電話で03-6452-4750

異常画像の収集不要!
目視の検査・点検をAIに置換え

TDSEEye

「TDSEEye」は、①少量の正常画像で学習、②AI・ITのスキル不要、③カメラやロボットと接続可能で目視での点検・保全業務を大幅に効率化。担当者の点検スキルによる品質のばらつきや属人化を解消します。

3つのPOINT

  1. POINT01

    正常画像の学習のみでAI構築。導入の期間・コストを削減

    正常画像のみを学習させたAIを構築するため、短期間・低コストで導入が可能です。 「異常のパターンが膨大にあり、画像の収集が困難」といったお悩みを解消し、スピーディーな導入を実現します。
    point1
    point1
  2. POINT02

    難しい操作は不要!簡単操作でAI構築、異常の確認が可能

    プログラミングなどの専門的な知識は必要なく、WEBインターフェイスによる簡単操作でAI構築が可能です。 また、異常のある箇所はヒートマップ上で確認することもできます。
    point2
    point2
  3. POINT03

    カメラやロボットと接続可能

    カメラや協働ロボットなど様々なデバイスと接続可能。ポータブルAIサーバーを利用すると、クラウド上で構築したAIモデルをエッジデバイスで利用可能です。AIを個別のアプリから利用することも容易です。
    point3
    point3

TDSE Eye紹介動画

こんな異常を検知

電子部品や自動車部品などのバリや傷、変形。また食品の欠けや割れ、異物混入。建設・インフラ・設備のさびや水漏れ。テクスチャーのほつれや傷、鉄鋼製品・コンクリート表面などの傷やひび割れ、変形など、目視で確認できるものはすべてAIで検知可能です。

こんな異常を検知

TDSE Eyeは3つのステップでご利用可能

AIモデル構築のために正常状態の画像を準備します。正常状態に複数のバリエーションがある場合は、それぞれに対応する画像が必要です。※モデルの精度評価のために異常画像も用意します。

  • Step 1:撮影可否確認
  • Step 2:ワークの撮影・AI精度検証
  • Step 3:実際のラインにて撮像~検知までのPoC実施

担当者の声

製造業の現場では、長年にわたり製品の品質を守ってきた熟練検査員の「目」が、今まさに失われようとしています。微細なキズ、わずかな色ムラ、形状の違和感など、それらを瞬時に見抜く力は、単なる経験ではなく、“感覚の集積”とも言える技術と言えます。
少子高齢化や人材不足の波の中で、その熟練の目を次世代に継承することが、ますます困難になっています。

私たちは、その課題に真正面から向き合い、「TDSE Eye」を開発しました。
このAI外観検査ソリューションは、画像認識技術を駆使し、熟練者の判断基準をデジタルに再現します。
「技術は、人を超えるのではなく、人を支えるもの。」そんな思想のもとに、TDSEEyeは現場に寄り添うAIを目指して進化を続けています。
外観検査で課題がお有りでしたら、是非お気軽にお声がけください。

利用料金

利用料金
月額10万円~
初期費用
お問合せください
無料プラン
なし
無料トライアル
あり

よくある質問

サポートしている画像の形式は何ですか?

PNGとJPEGをサポートしております。他の形式のサポートも追加可能です。

画像はどの程度の解像度が必要ですか?

画像の長辺が384pxを超える場合、縦横比を保ったまま、長辺が384pxになるように縮小されてから異常度の推定が行われます。より高解像度な画像のサポートも現在検討中でございます。
詳しくはお問い合わせください。

カメラや照明など撮像環境も提供されますか?

貴社の状況に合わせ、弊社パートナーと組んで照明やカメラも提供いたします。

オンプレ環境でも利用できますか?

異常度の推定については、オンプレ環境でご利用いただけます。AIモデルの構築については、現在はクラウド環境のみをサポートしております。オンプレ版のAIモデル構築機能については、現在検討中でございます。 詳しくはお問い合わせください。

ポータブルAIサーバーの実行環境教えてください。

サポートしている環境は以下の通りです。GPUは不要です。Dockerイメージでの提供も検討中でございます。詳しくはお問い合わせください。
OS:Windows 10
プロセッサー: 64ビットをサポートしている Intel®プロセッサー(一般向け/産業用PCのほとんどが当てはまります)
RAM:16 GB以上(推奨)

他の機器への連携方法を知りたい。

ポータブルAIサーバーのREST APIを呼び出すことで他の機器からでもAIモデルをご利用いただけます。
既存のシステムへのインテグレーション開発も承っております。
詳しくはお問い合わせください。

外観検査以外にも利用できますか?

外観検査以外の用途であっても、画像の異常検知タスクであればご利用いただけます。
変化の少ない監視カメラの異常検知なども適用対象として考えられます。
詳しくはお問い合わせください。

価格体系について知りたい。

価格はご利用の際のタクトタイムによって変動する体系となります。詳しくはお問合せください。

買取での利用も可能でしょうか。

買取でのご利用も可能です。詳しくはお問合せください。

製品概要

TDSEEye

製品説明

「TDSEEye」は、①少量の正常画像で学習、②AI・ITのスキル不要、③カメラやロボットと接続可能で目視での点検・保全業務を大幅に効率化。担当者の点検スキルによる品質のばらつきや属人化を解消します。

カテゴリ
目的
  • コスト削減
  • 意思決定の高度化
  • 画像分類
  • 異常検知
  • 作業品質改善
  • 品質・保全支援
  • 業務改善(効率化)
対象業界
  • 食品
  • 建設
  • メンテナンス
  • インフラ
  • 流通
  • 卸売
  • 小売
  • 製造
  • 物流
規模
  • 中小企業向け
  • 大企業向け

会社概要

TDSE株式会社

住所
〒163-1427 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー27階
資本金
8億3318万円
設立年月
2013年10月17日
従業員数
184名
事業内容
ビッグデータ・人工知能(AI)を活用したソリューション提供及びAI製品(AIモジュールを含む)の提供

外観検査の関連製品はこちら

product-logo

Asteria AIoT Suite|Gravio – 画像認識AI活用サービス

AIoT Suite|Gravio

アステリア株式会社
product-logo

広告チェックAI

広告文章 / 画像判定AIチェックサービス
「広告チェックAI」

株式会社Archaic
product-logo

MeerGuard Enterprise

MeerGuard Enterprise

株式会社OkojoAI
product-logo

人工知能研究開発支援

人工知能研究開発支援

株式会社クラスキャット

AI活用のご相談したい企業様はこちら

03-6452-4750

AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら