ニーズを理解する対話型AIエージェント「AI’mON for 展示会」
ニーズを理解する
対話型AIエージェント
AI'mON for 展示会
AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
オフィス用の家具販売から内装工事までをトータルに手掛けるオフィスコム株式会社(以下 オフィスコム社)。
今回はオフィスコム社において、ECサイトの制作運営責任者をされている、駒野様にお話を伺いました。

オフィスコム株式会社 クリエイター部 課長 駒野 裕昭様
オフィスコム社は「簡単に最安で最速のかっこいいオフィスづくり」を経営理念に掲げ、オフィス家具のインターネット通販サイトを運営し、オリジナル家具の製造から販売、オフィスレイアウト・内装施工、OA機器の販売施工を通して、オフィスや仕事場づくりのお手伝いをしています。
家電・PCサプライの通販サイト運営を経て、オフィスコム社に入社しました。
現在はクリエイター部にて、ECサイトの制作や運営の責任者をしています。

サイトトップページ
オフィス家具はその性質上、「デスク+チェア」などの合わせ買いが多いのですが、一言に「デスク」や「チェア」と言っても、シンプルやナチュラル、高級感のあるものなど、商品のテイストや価格は様々です。
また、商品の名称があまり浸透していないことも手伝って、サイト上で欲しい物を探すのが難しく、ユーザーがイメージする商品のページに、いかに少ないクリックで、迷わずたどり着いてもらうか、ということが大きな課題でした。
以前は内製のレコメンドを利用していましたが、同時購買されている商品を、開発当初に設計したロジックに従い表示していただけで、効果測定もチューニングも行わず、放置したままの状態でした。
はじめは特に問題無かったのですが、だんだんと商品数が増えてきて、ユーザーが欲しい商品までたどり着くことが難しくなってきたために、最適なナビゲーションを提供する必要が出てきました。
質の高いレコメンドエンジンを導入すれば、サイト上でより良い接客が行え、コンバージョン率や客単価の向上を見込めると考えて、外部サービスの導入を検討し始めました。
特に重視したのは、レコメンドの品質と、サービスの対価です。
レコメンドエンジンを導入する以上は、ユーザーが簡単に欲しいものを見つけられるよう、レコメンドされる商品がよりユーザーの嗜好に合ったものである必要がありました。
また、これまでの内製とは違ってコストが発生してしまうため、それに十分見合ったサービスであるかどうかも重要なポイントでした。
いくつかのサービスを比較検討しましたが、シルバーエッグ社の「アイジェント・レコメンダー」は、ユーザーの導線を分析してリアルタイムにレコメンドする、というところに優位性があるという判断になりました。
商品の検索から、比較、同時購買などの様々なシーンで、ユーザーに最適な商品を見つけてもらうことができると考え、導入を決定しました。
また、導入したらそこで終わりではなく、定期的にチューニングを行いながら、一緒にサイトを改善していく姿勢が決め手になりました。
約3か月です。
社内で実装作業を行うため、もう少し時間が掛かるかと思ったのですが、すぐにリリースすることができました。
現在は、トップページ、カテゴリページ、商品詳細ページ、カートポップアップ、お気に入りページ、カートページで活用しており、特にカテゴリページと商品詳細ページでは、安定してレコメンドの効果が出ています。

商品詳細ページでのレコメンド表示例
レコメンド経由と、経由しない場合を比較したところ、1オーダーあたりの平均購入点数が2倍、平均購入金額は1.7倍と高い効果が出ています。
また、シルバーエッグ社から、カート投入時にポップアップでレコメンドを表示する機能の追加提案があり、サイトに組み込んだところ、こちらも実装前と比べてCTRが5%アップ、CVRは30%アップという結果が出ました。

カート投入時のポップアップ表示例
サービス導入後は、ユーザーの導線が考慮された、最適なレコメンドが表示されるようになり、当初の課題であった『ユーザーが探している商品を見つけやすくする』という点は確実に改善されていると実感しています。
管理画面(ポータル)が分かりやすい点や、AIの機械学習により自動で精度が上がってきている点が、特に気に入っています。
導入後にシルバーエッグ社と定期的なレビューを行っているのですが、その中での追加提案を受けて対応したところ、その施策についても効果が出ているため、今後さらにサイトの改善が進むことを期待しています。

管理画面のグラフ表示例
今後は、実際にご利用いただいているお客様や、社内スタッフの意見を汲み上げて、レコメンドの効果を上げていくことに注力したいと思っています。
具体的には、サイト内検索と連動したレコメンドや、スターレーティング(口コミ)をレコメンドに表示する施策などを検討しています。
オフィスコム株式会社 様が導入したサービス
「アイジェント・レコメンダー」をもっと知りたい方は
無料資料請求
こちらのフォームにお客様情報を入力後に製品の資料を送付させていただきます。
ニーズを理解する
対話型AIエージェント
AI'mON for 展示会
Web接客を進化させる
対話型AIエージェント
AI'mON for WEB
AIアバター搭載
「Botbird for Business 」
AIアバターが多言語で
接客するメタバース
「CYZY SPACE」
業務の課題解決に繋がる最新DX・AI関連情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
実際のメールマガジン内容はこちらをご覧ください。