帳票読み取り・自動仕訳AIエージェント
帳票読み取り・自動仕訳AIエージェント
ジンベイ株式会社
AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
株式会社ビューティガレージは、2003年に業界初となるプロ向けオンラインショップ「BEAUTY GARAGE Online Shop」を立ち上げ、プロの美容サロン向けに器具、消耗品等の販売を行っています。また、現在は物販だけではなく、開業・経営支援まで事業領域を広げています。
「美容業界を変える」という企業理念のもと、常識にとらわれない事業・サービスで美容業界の発展への貢献を目指しています。

請求書を受け取ってから支払いを進めるまでの過程で、人の手による作業がいくつも発生していました。
取引先からは紙(郵送)をはじめとして、PDFデータやWebダウンロード等、様々な形式で請求書が届きます。
本社に届く請求書は東西の物流センターに届く納品書と照らし合わせるため、請求書をスキャンしてPDFデータ化、ファイルサーバーへ保管して共有していました。
さらにファイルサーバー上では、仕入先コードと仕入先名が付されたファイル名で保管するとともに、銀行マスタデータと並び順をそろえるため、請求書のファイル名を全て手入力で編集していました。
また、支払一覧表を作成する際も、エクセルへ手入力を行っており、誤入力をチェックするため複数人で確認をしていました。
事業の成長にともなって年々取引量が増える一方、増員していなかったため、メンバーの業務負荷が上がっている状況でした。そのため請求書の受取から支払までの業務は、期限に間に合わせることが中心となってしまい、チェックする時間の確保が困難になりつつありました。
そんな時、知人の公認会計士にinvoxを紹介され、類似するいくつかのサービスと比較しながら検討を進めていきました。
invoxを選んだ点はユーザーインターフェースが見やすく操作性が良かったこと。
また、トライアル期間中に求めていた機能が追加されるなど、開発スピードの早さを感じ導入を決めました。導入を決めてから実際に運用できるようになるまでのスピードが早かったことも大変ありがたかったです。

invoxによって今まで手作業で行っていたファイル名の変更、エクセルへの入力作業をゼロにできました。
取り込んだ請求書はファイル名が自動的に変更され、ワークフロー機能によって複数人でのチェックもスムーズに行えます。さらに支払に必要な帳票はinvoxから出力するだけでできあがりました。
多くの手入力作業を自動化することで、受取請求書周りの処理に要する時間をこれまでの2/3程度への短縮に成功。
確保できた時間をチェック業務に使えるようになりました。
また、今まで販管費の費用計上をする際、起票者が変わると使用される勘定科目などが変わってしまうことがありましたが、invoxの仕訳辞書機能を使うことで、担当者が変わっても一貫して同じ処理がなされるようになり、比較性の確保と処理の属人化防止にも役立っています。
現在は各部署が受け取った請求書を一度経理部門に集めてから、invoxへ取り込んでいますが、これからは各部署から直接invoxへ請求書を取り込むことで、より効率化を図っていきたいと考えています。
また、invox導入によって改正電子帳簿保存法へも問題なく対応できました。今後は請求書以外の書類もinvox電子帳簿保存を利用して対応することを計画しています。
株式会社ビューティガレージ 様が導入したサービス
「invox受取請求書」をもっと知りたい方は
無料資料請求
こちらのフォームにお客様情報を入力後に製品の資料を送付させていただきます。
業務の課題解決に繋がる最新DX・AI関連情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
実際のメールマガジン内容はこちらをご覧ください。