社内データ構造化プラットフォーム『Ark』
Ark
株式会社Wanderlust
AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
データセントリックなAI開発を加速させる
AIデータ「つくる」「ためる」「活用する」を支援
あらゆる種類の教師データのワークフローを統合し、AIエンジニアや現場のドメインエキスパート、BPOなど組織をまたいだコラボレーションを実現します。
あらゆる非構造化データをワンストップでカバー
自社業務で使用しているため常に改善しており、あらゆるデータ、アノテーションタイプに対応。最新の自動化テクノロジーと複数人とのコラボレーションで、質の高い教師データの準備を圧倒的に効率化します。
AI開発に必要なデータを一元管理
元データやアノテーションデータだけなく、メタデータ、トレース情報、バージョン管理まで、AI開発に必要なデータをセキュアに一元管理できます。
大企業の水準を満たすセキュリティ
細かなアクセス制御、クラウドストレージ連携や、お客様環境でのホスティングに対応。情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格を取得しており、第三者機関による脆弱性診断を毎年実施しています。

FastLabel Data Factoryは、アノテーションツール、データマネジメントツール、MLOpsツールから成るクラウドアプリケーションです。あらゆる種類の教師データのワークフローを統合し、AIエンジニアや現場のドメインエキスパート、BPOなど組織をまたいだコラボレーションを実現することで、データセントリックなAI開発を加速します。
FastLabelのアノテーション代行作業で常に利用・改善し続けているツールのため、あらゆるデータ、アノテーションタイプに対応しています。最新の自動化テクノロジーと複数人とのコラボレーションで、質の高い教師データを効率的に準備できます。

元データやアノテーションデータだけなく、メタデータ、トレース情報、バージョン管理まで、AI開発に必要なデータをセキュアに一元管理できます。

非エンジニアでも直感的に使えるUI/UXで、コラボレーション・連携機能も充実。AI開発プロセスをエンジニアと現場で分担したり、BPOや他部署にスムーズかつセキュアにデータ連携を依頼できたりなど溜まったデータの活用を大幅に加速します。

大企業に求められる水準にてサービスを設計・提供しています。
主要機能のAPI連携をサポートしており、既存の開発環境や運用フローとシームレスに連携することができます。また、AWSやGCP、Azureのストレージと標準連携をサポートしており、AI学習基盤とのシームレスな連携が可能です。

端末へのインストールは不要で、アノテーションをウェブ上からすぐに開始できます。使いやすいUI/UXで、画像、動画、音声、テキスト、DICOM、3D・点群に対応し、ツールのカスタマイズも不要です。
自動アノテーションやワークフローなどアノテーション作業を効率化する豊富な標準機能を搭載しています。

AIによる推論でアノテーション作業を効率化する「自動アノテーション」機能を実装。利用するモデルや実行先のデータを指定するだけで簡単に自動アノテーションの実行が可能です。

業務に合わせたアノテーションクラス設定、アノテーションへの属性付与、属性の入力制御など、貴社のアノテーション要件に合わせてアノテーションを行うことができます。JSON、COCO、YOLO、PascalVOCなど豊富な入出力フォーマットにも対応しています。

様々フォーマットのインポート・エクスポートに対応はもちろん、S3やGCPといったクラウドストレージとの連携、APIやSDKもサポートしており、既存の業務、システムにシームレスに組み込むことが可能です。

コメントやシェアなどのコラボレーション機能で円滑なコミュニケーションを実現。プロジェクト管理機能では、アノテーションプロジェクトの進捗管理や、アノテーターの生産性などを可視化できます。

ダッシュボードでメンバーの進捗やパフォーマンスをリアルタイムで確認できます。精度、差し戻し率を計測し、今までブラックボックスだったデータの品質を定量化できます。社内リソース、グループ内リソース、BPO等の社外リソースの作業内容を同一プラットフォームで管理可能です。
業務シーンに合わせて様々な角度からアノテーションデータを確認できます。アノテーションされたデータのサムネイル表示も可能で、間違ったクラスが付与されているデータを瞬時に検出し、効率的にレビューできます。また、検索結果はリンクで簡単に関係者に共有もできます。

画像、動画、音声、テキスト、3Dなど豊富なデータ種別に対応
様々フォーマットのインポート・エクスポートに対応はもちろん、S3やGCPといったクラウドストレージとの連携、APIやSDKもサポートしており、既存の業務、システムにシームレスに組み込むことが可能です。

画像、動画、音声、テキスト、3Dなど豊富なデータ種別に対応しています。
様々なデータ要件・仕様に合わせて、アノテーションが可能です。

バージョン管理に対応し、非構造化データをシンプルに一元管理。データセントリックな精度改善サイクルを効率化できます。



お問い合わせから導入まで最短1週間程度で対応いたします。
【複数拠点でのアノテーション体制を構築。直感的なUIで誰でも使えるツール導入により、レントゲン画像の学習データ品質を改善。】
FastLabelを選んだ、一番の決め手は「使いやすい」というところでした。さまざまな機能を使って直感的にアノテーションすることができます。
おかげさまで、AI開発のためのアノテーションに関わってもらえる人員を増やすことができました。アノテーションをする中で、自社のデータと向き合い『こういうこともAIでできないか』と、現場から意見が出てくるというのは非常に良い効果だと思います。
アノテーションの現場では、タブレット端末でペンを使うなどして、アノテーションする人間もいますので、今後さまざまな端末に対応いただき、より現場が使いやすい製品にアップデートされることを期待しています。
あらゆる種類の教師データのワークフローを統合し、AIエンジニアや現場のドメインエキスパート、BPOなど組織をまたいだコラボレーションを実現します。
AI製品・ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら