ORCANO
ORCANO
株式会社アイ・ティー・ワン
AIエージェント
生成AI
ChatGPT連携サービス
AI受託開発
対話型AI -Conversational AI-
ボイスボット
バーチャルヒューマン
教師データ作成
AI研究開発
通訳・翻訳
声紋認証
機密情報共有・管理
契約書管理システム
ワークステーション
FAQシステム
AIカメラ
生体認証
インボイス制度対応システム
データセットの収集・購入
コールセンター
人事・総務向け
インバウンド対策
コンバージョンアップ
KYT・危険予知で労働災害防止
無料AI活用
顧客リスト自動生成
ロボットで自動化
LINE連携
セキュリティー強化
テレワーク導入
AI学習データ作成
配送ルート最適化
非接触AI
受付をAIで自動化、効率化
AIリテラシーの向上サービス
日本語の手書き文字対応AI-OCR
Windows作業の自動化RPAツール
リスク分析AIで与信管理
紙帳票仕分けAI-OCRサービス
サプライチェーン
AIコンサルティング
ノンフィクションを書く上で、たくさんの人に長時間インタビューをするため、膨大な録音内容を正確に文字起こしするのに長時間かかるので、作業時間の短縮を図りたい。
文字起こし作業時間を短縮し、すぐに内容を確認、文章にしたい。
文字起こし作業時間が1/4にも減少!すぐに内容を確認、そのまま仕事に取りかかれるので、作業時間の大幅な時短を実現。
ICレコーダーで録音したインタビュー内容を一から自分で文字にしなければならない。
文字起こしの業者に依頼するにしても、そのやり取りに時間がかかる。
VOITER SR502Jのネットニュースを見たのがきっかけ。iFLYTEKの技術が「国際コンテストで受賞」と書かれているのを見てどんな機械かと思い、何気なく購入した。
クラウド上にすぐにアップロードできて、仕事場に帰るとそのまま専用Webアプリ上から編集できる点がとても便利。
想像していたより、精度が高くて正直驚いた。
7~8割程度は正確に文字起こしされている印象。もちろん完璧ではないが、残り2,3割ほどの誤植は専用のWebアプリ上で手直しができる。
文字起こしデータの編集がとても楽。データを手直しすることに関して、すごくよく考えられて開発されていると思った。実際の音声を聞きながら、文字を修正できるのがすごく便利。音声を流すと、対応する文字が青く表示されるのでわかりやすく、文字の手直しが画期的に早くなった。
商品自体も高級感があって、洗練されている。このずっしりした重さも気に入っている。

ノンフィクションライター 石川拓治 様が導入したサービス
「AIライティングレコーダー VOITER」をもっと知りたい方は
無料資料請求
こちらのフォームにお客様情報を入力後に製品の資料を送付させていただきます。
業務の課題解決に繋がる最新DX・AI関連情報をお届けいたします。
メールマガジンの配信をご希望の方は、下記フォームよりご登録ください。登録無料です。
実際のメールマガジン内容はこちらをご覧ください。